![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/fd5125f5873cd563f6c5d03c3c8e3641.jpg)
昨日は大寒、全国的に寒い一日。
私の住んでいる京都は、朝からしとしと寒い雨。
普段、私の朝食はパンとたっぷりのアッサムtea.
全ての家事を終わり、テ-ブルにつき、パンを焼き、この濃い目のお茶でようやく一息つく。
昨日は久しぶりに、ボ-っとした一日。
午後は写真のお茶・・・スリランカ、ヌワラエリヤのお茶+フレッシュのオレンジを多い目に入れた"オレンジtea" を楽しむ。
オレンジの香りが広がり、美味しい。
オレンジはビタミンCが一杯で、tea with オレンジは寒い日にはお勧めのお茶。
ヌワラエリヤ(Nuwara Eliya)・・はスリランカの南にあり、紅茶の栽培はもとより、「リトルイングランド」としてヨ-ロッパの人々のリゾ-ト地でもある。
標高1800メ-トルのハイ、グロウン。
水色はオレンジで、すがすがしい。
マレ-シアにキャメロンハイランドという処があり、ここも涼しく”ボ-tea"紅茶の栽培と避暑地で有名。
シンガポ-ル時代、家族と出かけた事があり、薪スト-ブが焚かれていた事を思い出す。
信じがたいですね・・・常夏の国なのに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます