徒然なるまま

( ̄ー ̄) ブログだよぉ 

12/7 役所

2024-12-07 13:57:12 | 日記
  先日の夕方、 受給者証の返却など諸々で某公的機関に行ってきた。 手帳も返却しようとして出したらちょっと驚かれたわ。  いやぁ、 それはご自身で引き続き持っていて下さればけっこうですよとのこと。 手帳を持ってることでモノやサービスが少し安く購入できたりタクシーやバスに割引額で乗れたり。  精神科のカウンセリングが無料で優先的に受けられたり今後短い期間で離職に至った場合でもア◇◇ス以外のA型事業所・準一般(障害者枠)・B型事業所・就労移行センターに入りやすかったりなど・・・ 多くのメリットがありますよって話された。 常時携帯しなくても忘れない場所に保管しておきましょうって。  手帳とかは解約できなかったものの、 障害福祉サービス事業所での就労を終えた際 ふつうは役所で書いて頂く用紙があるけど、 この度向こう(ア◇◇ス)が苦難に陥った・やっていけなくなったようですのでってことでこちらでなんも書かなくて済んだ。 ふーん? 窓口では同じとこで勤めてた他の人からも「殆どB型になるって。 会社が雇用が保てなくなったみたいで11月で退職した」「一旦みんな解約したい」などと聞くらしい。 解約って? 私みたいに白い受給者証以外のことだよね。 ?  なんか怖いわ。 けれど、 自分の気持ちに向きあったり集中・専念したりすれば 解約・返却しようとするのもムリないかも。 ww 私はA型でも障害者や訓練生じゃなくて、 一労働者(就労者)として飽きのこなく誇りもって勤めてきた。 また、 他社のA型や弊社のB型や就労移行支援に流れるより一般のほうが気軽に抵抗なく応募や就業ができる。 A型ではこまめな面談もあって ???な注意・指導・忠告もあったけど、 次の一般ではそうじゃないといいな。 未だ自分に中等度の障害があるって自覚も認識も乏しいし、 ア◇◇スのB型や他のA型などの障害者就労、 障害者施設をご案内されるのもズーン・鬱々・・・。 しっくりこない。  一般だと手帳・診断書・受給者証は必要ない。(提出したら逆に不自然) さらに、 紹介状も履歴書も職務経験書も必要ない所もある。 最低賃金でもなく勿論セルフプランは一回も書かなくていいので忘れやすい自分には最適な条件だわ。  でも、 障害者だと難しいの? わりと簡易的な仕事や正職員(フル勤)以外なら入り口はまだ緩そうな感じはするけど、 就労していくうえでどうなのかな !?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 241204 | トップ | Sunday »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿