
8月はあと5日だなぁ。月日が経つのが早いわ。

寝る前に、ゴローンとしながら携帯電話でネットサーフィンなどをするとけっこう眠れやすい。

一般的には、携帯電話やパソコンから放出される光(ブルーライト)でメラトニンの分泌が減少してしまい 体や頭が昼間と勘違いして夜 眠れなくなるんだけど、私は変わってるのかな?

家ではメガネかけてなくて、多分 画面上のとてもちっちゃい文字や絵を見てると視神経(目)と脳が疲れてか? しらんまに寝れる。

しかも、コロナの影響でおうち時間が増えた人が多いためか?回線が混んでて接続が遅いときもちょくちょくある。

ゆっくり派の私からしてもユーチューブの中央で白くて丸い物体が何度もクルクルクルクルしてたり表示が超モタモタしてたりで短時間で寝落ちできる。
★ ★ ところで、にゃんでレモンクリームソーダだけ19円なんだろう? にゃんでもいいさぁ・・・。
(=^・^=) まちのあかりがとてもきれいね よこはま ぶるーらいと よこはま・・・
♪?