リサ、まっしぐら!

劇団扉座所属、鈴木里沙が日々書き綴っていきます。。

ありがとうございましたの話し。。

2011-12-12 21:26:41 | 本番日記。。
昨日の話しです。。




里「あっという間…」


礼「ですねぇ」


有「毎度思うことやけどなぁ」


礼「こんなに早いんですね」


里「でも今回はいつもより公演数は多いんすけどねぇ」


有「休演日もあったしねぇ」


礼「あ~、早い、もう千秋楽ですかぁ」


里「どうでした?」


礼「いやぁ、色々ありすぎて」


有「しかし、稽古中からよく飲みましたなぁ」


礼「噂には聞いてましたが、本当にこんなに連日とは」


里「このトークも今日で最後だと思うと……」


礼「淋しいですなぁ」


有「うん」


里「うん」


礼「そして、寒い中、雨の中、お客さまが劇場に足を運んで下さり、本当にありがたいなぁ」


里「劇場のロビーで『楽しかったです』と声をかけて下さったり、嬉しかったですね」


有「ホンマありがたい」


礼「うん」


里「うん」


有「礼ちゃんこの後の予定は?」


礼「飲みますよ」


有「ちゃうちゃう」


里「仕事とか?」


礼「あぁ」


里「兄さんは?」


有「オイラはすぐに稽古です」


礼「へ?」


有「年末の29、30と芝居やりまんねん」


里「また思い切り年の瀬で」


有「下北沢の駅前劇場で、男6人のお芝居です」


礼「タイトルは」


有「『Bremen(ブレーメン)』」


里「また、演出はピーターなんちゃらさん?」


有「いや、今年は彼は来日しないみたい。大岩美智子さんて新鋭の演出家さん」


里「えーっと、http://hosomi.com./bremen/で詳細は!」


有「ありがとう」


礼「年末までお忙しいっすね」


有「里沙は?」


里「23日に、学校公演の『トラオ』があって、明後日から稽古します。あと、厚木のワークショップに行ったり、研究所の卒業公演に向けてサポートしたりとか…」


有「劇団事業やね」


里「あと、もひとつイベントがあります」


有「ほう」


礼「何?」


里「これは、とても大事なイベントっす」


有「だから何さ」


里「兄さんも礼ちゃんもお忘れなきよう」


礼「だから何?」


里「25日のクリスマス」


礼「そりゃ、イベントだね」


里「鈴木里沙、誕生日でございます」


有「あ」


礼「そうなの!?」


里「はい」


礼「そりゃ、めでたい」


里「ですんで、お二方、誕生日のプレゼントお待ちしてますよ!」


有「」


礼「」


里「って、おい!どこ行くんだよぉ~!!」




~・~・~・~・~




有「え~、今回で交感日記も最終回です。読んでくれた皆さん、ありがとうございました」


礼「改めて、見に来てくれた皆さん、ありがとうございました」


有「里沙ブログは今後も書いてくんで読んでやって下さい」


里「ありがとうございました~!!」


有・礼「現れたっ」






昨日無事に千秋楽を迎え
打ち上がり
今日は錦糸町の稽古場にて
小道具と衣装の片付けをしました~。







洗濯物がたっくさん。




明日からは、また一人で書き綴っていきます。