リサ、まっしぐら!

劇団扉座所属、鈴木里沙が日々書き綴っていきます。。

快晴、そして、初日へ、の話し。。

2010-11-27 15:32:25 | 稽古日記。。
有「さて、いよいよやな」


リ「いよいよですね」


有「無事、舞台稽古も終了し」


リ「あとは、集中して初にき、初につ、初に……」


有「お前、無理矢理やな」


リ「何が?」


有「無理矢理かんで、初日前の緊張感を」


リ「表現してみました」


有「しかし、いつになく充実した舞台稽古やったと思わん?」


リ「人数がハンパないすからね」


有「厚木の浄瑠璃隊の皆さんも含めて」


リ「総勢50人?のシーン」


有「いや、見応えあると思うわー」


リ「なんか、出てても楽しいっすよね」


有「胸を張れるっちゅうかな」


リ「わかるわかる」


有「ところで」


リ「お、なんすか?」


有「昨日、浅右衛門が死刑廃止論者やったっちゅう話ししたやん?」


リ「ハイハイ」


有「逆に、メチャメチャ死刑を執行した政治家て誰か知ってる?」


リ「兄さん」


有「何?」


リ「初日前に歴史の話しっすか?」


有「いや、そんな小難しい話しやないが」


リ「死刑をいっぱいやった人?」


有「うん」


リ「誰すか?信長?」


有「当たりやがなー!!」


リ「へ?そうなんすか?」


有「どーもそうらしい」


リ「そういや、信長は焼き討ちしたり、戦の時に皆殺しってイメージがあるかも」


有「うん。ただ、それと死刑の話しはちょっとちゃうみたいなんやけど」


リ「ほう」


有「要は、一時期、治めてる町中で起こったちょっとした犯罪にも厳罰で臨んだっちゅう事なんや」


リ「ほうほう。例えば?」


有「極端な話し、万引きしても死刑」


リ「え?」


有「痴漢なんか、完全死刑」


リ「うわ」


有「おかげで、信長の町は、夜家にカギをかけなくても、若い女性が一人で歩いてても安全になったらしい」


リ「ほえー」


有「特に、自分の軍隊にはメチャメチャ厳しかったっちゅう話しや」


リ「なんか」


有「ん?」


リ「微妙すね」


有「何が?」


リ「犯罪がなくなったのはいい事なんでしょうけど」


有「ん?」


リ「万引きで死刑て」


有「そうやなぁ」


リ「極端にも程があるっていうか」


有「だから、色々誤解されてるんやな、信長さんは」


リ「ふーん」


有「あ、いかん、ストレッチをする時間や」


リ「え?」


有「リサ、早よ化粧せんと。初日やぞ」


リ「わかってますよ」


有「緊張してプルップル、まゆ毛が太くならんようにな」


リ「大丈夫っす。つーか、自分で話し始めたくせにぃ」

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (磯部円香)
2010-11-28 06:58:58
1日遅れになってしまってスミマセン…><

初日おめでとうございます♪

新宿での公演を観劇させて頂けるので、とても楽しみにしております☆
公演頑張って下さい!

今回のブログのお話も、分かりやすく…お勉強になりました♪♪
返信する

コメントを投稿