Moka Weather

今日のご機嫌いかがでしょう

久々のラーメン屋

2014-02-13 16:11:46 | 外食
先週末、ラーメン食べたいねという話になって、家具を見に行く途中にラーメン屋さんに行きました。

何も調べずに通りがかりに入ったけど、子連れに優しいお店でした。

丸源ラーメン。
松山にもあったけど、入ったことなかったな。


座敷があるし子供用イスもエプロンもヌードルカッターもありました。



キッズメニューもあったし、おもちゃも選べました。

私は肉そばにしました。



のびてないラーメン久し振り(笑)
美味しかったです。

他にも美味しそうなラーメンがあったので、また行きたいです。

お気に入り入り

2013-11-06 00:40:47 | 外食
三連休の最終日、気になってたうどん屋さんでお昼ご飯を食べました( v^-゜)♪
月の輪から大将軍方面を走ってたときに目に飛び込んだ「讃岐うどん」の文字。




讃岐うどん 古蝶庵さん。

お店に入ってメニューを見たら、食材にこだわってるようでした。
イベリコ豚やら鯖寿司やら地鶏のたたきやら魅力的なメニューも。

注文したら、ちびっこ用のうどんがスッと出てきました。
サービスみたいです。嬉しい(о´∀`о)



ハルくん的には少ないので、とりあえず食べてもらってから取り分けました。

kじさんは天丼のセット、私は天ぷらのセットを注文したけど、写真を撮り忘れました。
お出汁もうどんも美味しかったし、天ぷらの海老が有頭でぷりっぷりでした。

コシはあるけど、私の好みとしてはもうちょっとあってもいい。
そうなると子供は食べにくいので、ちょうどいい加減なのかな。


私達は早めの時間にお店に入ったのですぐ座れたけど、食べ終わる頃にはお客さんが結構待ってました。
人気店なのかも。
また行きたいお店です。

初サブウェイ

2013-07-28 21:15:30 | 外食
今週末スマホを新しくしました。

前のはデザインで選んだら、機能的に微妙すぎたので、今回やっとスマホライフが始まった感じです。

4LTEにすると毎月の料金が少し上がるし、今度こそ使いこなさなくては。


今日のお昼はサブウェイで、スパイシーシュリンプを食べました。
ちょっと高い気もするけど、野菜たっぷりでいいですね。
もっと辛くてもOKです

お好み焼き屋さん

2013-07-17 01:21:05 | 外食
週末イオンに行って、ハルくんを初めて連れてお好み焼き屋さんに行きました。


ハルが鉄板さわったら怖いし、熱いものは食べられないし、ずっと行けてなかったけど、
そろそろ大丈夫だよねーと思って。

私も久しぶりにお店のお好み焼きを食べました。
出産後初めてだったかもしれない。


「熱い」はハルも理解しているので、これは「熱いから絶対にさわらないよ。」と言ったら、
ハルも鉄板を指さして「あつ。あつ。」と言ってました。

焼きそば(大)とイカ豚玉を注文して、全部お店の人が焼いてくれるシステムでした。
まだひっくり返さないの?とドキドキしたけど、家で焼くのとは別物の美味しいお好み焼きでした。
これは研究が必要です。

ハルくんは焼きそばを美味しいのサインをしながら食べてました。
お好み焼きを食べさせようとしたら、「あつ」と言って首をふってたけど、食べさせたらもう一口ちょうだいとなってました
焼きそばが大好きなので、珍しく集中して食べてくれたので、私も比較的落ち着いて食べられたので良かった。


今度愛媛に帰ったら広島風のが食べたいなぁ。。。

ミスドランチ☆

2013-05-21 15:21:47 | 外食
昨日かえるさんに興奮してたので、イオンのパン屋さんで見つけたかえるパンが朝ごはん。



「かえ!かえ!」て言いながら食べてました。


今日はりおんちゃんとミスドランチのお約束

ノリノリでお出かけしました。駅まで歩いて。。。

今回も冷し汁そばとドーナツ3種。
多分頼みすぎだけど、小躍りしながら食べる子。



あんまり食べなくなったので、残ったドーナツをお持ち帰りの袋に入れようとしたら、嫌がってむきになって口に押し込む子




食後はお買い物をして、フェリエのゲーセンにちょっとひっぱられて、急にやりだしたかえる歩きを交えながら帰路につきました。

優雅な朝食

2012-11-16 14:01:06 | 外食
結婚式の後はホテルでゆっくり休んで、翌朝はザ・テラスでご飯。

田舎者の私は見たことないようなビュッフェでした。
オールジャパンの時に泊まった高級ホテルよりビックリでした。


見て回りながらkじさんが説明してくれて、ちょっと頼もしく感じました。

オムレツはそこで焼いてくれるからねー。
果物カットしてもらってくるよー。
シャンパンもあるんだよー。

さすが、出張マスター


ホテルの朝食をいただく1歳児。



ハルが主に食べてたのは、コーン、リンゴ、豆類、母から奪ったクロワッサンだけどね。


みんなで美味しい朝ごはんをいただきました。
淹れて持ってきてくれたコーヒーも、大好きなスモークサーモンも、出来立てのオムレツも。
幸せ~
もっとゆっくり食べたかったけど。
それはいつの日かー。




4連休

2012-10-22 23:55:49 | 外食
10月の連休がなかったkじさんですが、今日まで4連休でした。

遠出はしなかったけど、お買い物にいったり外食したり遊んだりして過ごしました。


昨日は久しぶりに焼肉屋さんへ行きました。
苦しくなるくらい食べちゃったけど、美味しかったーd(⌒ー⌒)!

ハルはいつもと違うオシャレな雰囲気のお店に(?)テンション高めでした。


ブレまくり!

最初にうどん一人前をたいらげたので、野菜や肉は控えめにあげたけど、食べる食べる。
お腹ぽっこりになってました。


明日からいろいろと控えなくちゃー。

家族でランチ

2012-06-19 10:09:51 | 外食
kじさんが帰国したらいこうと思ってた、風の葡萄でランチをしました。

農場直営レストランだから野菜たっぷりだし、ハルくんも食べられるものあるかなと。
ベビーフード弁当も持参したけど。

ハルくんは蒸し野菜の人参を気に入って食べてました。
すごく甘い人参でした。
他には手作りパンとかひじきご飯とか。
あげなかったけど、お豆腐も食べられたな。
落としながら、たまにぐずりながら、一生懸命食べてました。
バイキングなのでにぎやかだし、普通のレストランよりは気を使わなくてすみました。
カットできたら、もうちょっと色々食べられたな。


kじさんは胃が本調子ではなかったのでそこそこに、私はおなかいっぱい食べて満足でした。

思いがけずランチ

2012-02-06 17:01:38 | 外食
昨日は3人でお買い物に出掛けて、久しぶりにフードコートじゃないところでお昼ご飯を食べました。

草津エイスクエア内にできたらんちょす。
通りかかった勢いで入ってみました。
あんまり広くはなく全テーブル席だったけど、子供連れが多かったです。


私はおすすめの創作和風ランチ、kじさんはハンバーグのスペシャルランチにしました。
豆と栗の入ったご飯と具だくさんの味噌汁おかわり自由でした。

ボリュームたっぷりだったので、必要なかったけど。


ハルくんにはおせんべいでしばらくがまんしてもらいました。


選べるスイーツも美味しかったです。



宇治抹茶パフェと抹茶ケーキにしました。

思いがけずお腹いっぱいのお昼になりました。