Moka Weather

今日のご機嫌いかがでしょう

狙ってます

2012-02-26 23:02:07 | うちごはん
今日の夜ご飯は、レンコンハンバーグとあさりのワイン蒸しとモヤシの和え物でした。
レンコンがシャキシャキして美味しかった。
あさりは酒入れて蒸すだけで、簡単美味しいから助かります。
これから旬だしねー。


テーブルの上を狙っている子がいます。
いつも攻防を繰り広げながらのご飯です。


ハルくんは、自分でマグを持って飲めるようになったと思ったら、
口に含んだ水をダーッて出して遊ぶのが流行りだしたので、当分白湯しかあげられません。
遊び食べが始まって、なかなか食が進みません。
先週やっと卵黄に挑戦してみたけど、アレルギーは大丈夫そうでした。

休日いろいろ

2012-02-24 17:45:08 | Weblog
昨日はみわちゃんに誘ってもらって、公民館でやってる子育てサロンにいきました。

kじさんはが有休だったので、どうしようか?と聞いたら、行くと言うので、
お父さんサロンデビューしました。
ハルくんは絶好調で、大声を出したり、ボールで遊んだり、ハイハイしたり立ったりしていました。


私は午後から髪を切りに行き、久しぶりにバッサリいきました。
お買い物も含めて二時間ちょっと一人の時間が持てて、私も休日気分でした。


夜ご飯も簡単に。
焼くだけのニラ焼餅と、ゴボウの唐揚げと、筋子大根おろし。

プレミアムアルコールフリーはモラタメさんでお得にゲットしました。
まあまあビールに近い飲み口でした。

コフレドール 春夏ファンデ♪

2012-02-20 22:38:05 | 懸賞・モニター
モニプラさん経由でコフレドールの春夏ファンデーションと化粧下地のサンプルが届きました。

3月発売のシルキィフィットパクトUVとフルキープベースUVです。

下地はすっとのびてなじんでサラサラな仕上がり。
ファンデーションは薄付きです。
塗ってますよーて感じがなく、つけ心地は良かったです。

毛穴落ちもせず、テカらず崩れず、UVカットもしてくれるし、春夏にピッタリです。
汗はどうなんだろうか。


普段はミネラルファンデだけど、ちょっと頑張るとき用に使ってみたいかも。



小さな二歩

2012-02-17 08:42:52 | Weblog
ハルくんが歩きました♪


この2、3日、私をつかまり台にして、たっちを披露するのが楽しいみたいで、何回も見せてくれたけど、
昨日kじさんに披露していたら、たっちしてバンザイしたまま二歩いきました。


まだ本人は気付いてなさそうだったけど、少しずつ歩数を伸ばしていくのかな。

今年のショコラ

2012-02-15 09:57:17 | おやつ
今年もガトーショコラ焼きました。
材料2つの簡単レシピで。
一緒にゆっくり食べる時間がないので、おやつに持っていってもらいました。


kじさんのバレンタインデーチョコは、いつものウイスキーボンボンと変えてみたけど、やっぱりボンボン系になりました。
いろんな種類のお酒入りだったけど、残念ながら味の違いはあんまり分からないようでした。

初バレンタインデー

2012-02-14 23:16:50 | Weblog
今日はバレンタインデーということもあって、ハルくんに蒸しパンを作ってみました。

初蒸しパンです。
おやつじゃなくて、お昼ご飯用だけど。

油分卵砂糖なしで、豆乳とミルクを使いました。
あとは北海道産のカボチャフレーク。
蒸すついでに人参も茹でました。

手づかみで食べられるかなという淡い期待をこめて、バンボのテーブルに置いてみました。
  
  



が、お皿に一番興味があるので、まずひっくり返しました。!!(゜ロ゜ノ)ノ

  

しばらく遊ぶと、蒸しパンをちぎって捨て始める・・・

やっぱりね( ̄▽ ̄;)


パンがゆじゃないパンが初めてだったので、最初は変な顔してたけど、完食してくれました。

最終的にはつかんで食べようともしたけど、小さいのをつまむのがうまくできないので、今日は出来ませんでした。

ま、食べてくれて良かった。

ちがうっ!

2012-02-13 13:22:16 | Weblog
土曜日のリアルスコープで、美味しいトーストの焼き方が紹介していたので、
昨日の朝、早速実践してみました。

ほんとに違う!美味しく焼けてました!
オーブントースターとお皿を先に温めるだけでこんなに違うんですね。
びっくりびっくり


あと、kじさんがエアコンのフィルターを掃除してくれたんだけど、
これもエアコンのききが全然違いました。
びっくりびっくり

おうちでスープカレー

2012-02-12 21:27:46 | うちごはん
昨日はおうちでスープカレーしました。
ハウス食品のスープカリーの匠を使いました。

トッピングをまあまあ用意したけど、かなりな汁だくでした。
スープの中に鶏手羽元、パプリカ、さつまいも、カボチャ、人参、じゃがいもが沈んでいます。

ペーストやスパイスは一皿分ずつ入っているので、一人分も作れます。
辛さは辛さ調整スパイスを入れなくても、そこそこ辛かったです。
私達は二人で一包使いきりませんでした。
辛そうだったので、サラダはスイートチリで甘めにしました。

かなり満腹になったけど、美味しかったです。

9ヶ月

2012-02-09 18:03:56 | Weblog
ハルくん9ヶ月になりました。



来週くらいから3回食にしようかなと思っています。
最近、体重や身長測ってないなぁ。
来月10ヶ月健診があるので、ちょっと意識しとかなくちゃ。
手を出すもの、出せる範囲が広がったので、今まで以上に気をつけないといけません。


洗濯かごにはまってました。

生活リズムは先月とほとんど変わっていません。
もうちょっと早く寝かした方がいいような気もするけど、
お昼寝が2回だし、リズムはそれぞれだしなぁと思ったり。




狭い家の中で後追いしてくるけど、一人遊びもできます。

お気に入りの番組だと、テレビに張り付いて見ようとします。

引き出しを引き出せます。

手を伸ばす時は肩甲骨から伸ばせています。きっとダンサーです。

本人は気付いてなさそうだけど、昨日くらいから手を離して数秒立てます。

上前歯の両側の歯がはえてきました。

今さらだけど、後頭部が若干薄くなりました。

アレルギーは今のところなさそうだけど、卵はまだ手を出せていません。

しっしんが一時期治まったのに、まだ出てきました。
根気よく保湿するしかないかな。

基本的にご機嫌元気なので、母さんは助かってます。



家族みんな元気で、一緒に過ごせて、
kじさんは外で一生懸命働いてくれて、
家事も育児も出来るだけ手伝ってくれて、
感謝して過ごさなくちゃと改めて思う今日この頃です。