気にぃ~なるでしょう~♪♪
この~木なんの木 気になる気になる♪♪♪
実は2次会の BAR LINDA にあった、このアコギがずっと気になってました。
ボディの後ろ側がま~るくなっていて、色がグレーで明らかに木じゃない。
この~木なんの木 気になる気になる~♪♪
てなわけで、N本さんや芋澤さんが言ってた「カーボン グラファイト アコギ」でヤホって見ました。私グーグル使わないんでYAHOOで検索してみましたσ(^_^;)アセアセ...
すると出てきたのが 「RainSong」と「ovation」 他には「blackbird」
どれどれとカタログを眺めてみたら、ありました!!!
オベーションの「Elite TX」 きっとこれじゃないかなぁ・・・
グラスファイバー素材だそうです。カタログにはトップがソリッドスプルースとあって、あまりわからないのですが、もう調べるのにつかれたので今度調べますσ(^_^;)アセアセ...あとメイプルネックのローズウッド指版とありました。
それから立てたときの左側にある穴はオベーションの特徴だったらしいです。シラナカッタァ・・・
でも上のN本さんが持っている写真ではトップが茶色に見える・・、でもカタログではブラック。
私の印象でもトップは「茶色」で、他の色がラインナップされてるんじゃないかと探しましたが、見つからない・・・・なんでかなぁ~なんでかなぁ~♪♪
そしたら、2次会のほかの写真で謎が解けました!!
右側の壁のコートの横ならびに、どんちゃんの頭上くらいに架かっているグレーっぽいのがそれでした!!
ボディ全部グレーっぽい。あーすっきり。
あの音もういっかい聞きたいなo(*^▽^*)o~
ちなみにどんちゃんがぽろろんと弾いたチューリップの「夢中さ君に」はこれで聞かせてくれたんですよね(ノ*゜▽゜*)ニパパパ
そしてもうひとつ謎が解けました。
「カーボン グラファイト アコギ」で検索したときに出てきたもう一つのメーカー「RainSong」
マスターのアコギはこれかなぁ♪♪
こちらは「レインソング」の「コンサートシリーズ」の写真。
カタログではオールグラファイトでブレイシングなし、貝のサウンドホール装飾だそうです。
ブレイシング・・・またもわからない・・メモメモ...φ(._.*)y-。o0
どんちゃんがピンボケの写真見て「レインソング」じゃないの?って言って、当ててたような・・・どんちゃんはすごい!!!
すごいのさっ♪♪ ふかいのさっ♪♪