(チャッピー44g、ペッパー1g)







初夏らしい暑さの木曜日、今日から、国立国会図書館が所蔵する絶版本、約153万点がPCやスマホで閲覧可能になる、「個人向けデジタル化資料送信サービス」を始めた…か。
我がセキセイハウスでは、チャッピーとペッパーの『生き様デジタル資料閲覧サービス』がとっくの昔に始まっている。
ブログとYouTubeにて、彼らの写真と動画がいつでも何処でも閲覧可能な状態になっている。
「そうなの?」

ほら、見てごらん?
「へぇ、ホントだぁ〜(゚∀゚)/」

「ぷっ…(*゚▽゚*)」

「アハハハ〜ッ!(^◇^)」

何か面白いものでも、みつけたのかい?
「うんっ(*'▽'*)」

「ボクが、こんな感じに↓もふもふとデブってた頃の写真が笑えて〜?(=^▽^)σ」

いや、それは今のオマエだろ😅。
「それ、加工ソフトでデータを改変してるんじゃないのっ?(・∀・)」

否、主の方針として、オマエたちセキセイズの生の姿をだな…(以下、長くなるので略)。
