(チャッピー46g、ペッパー1g)






灰色の空の十一月一日火曜日、図書館で借りてきた、認知症を題材にした映画『ファーザー』(2020年作、アンソニー・ホプキンス主演)を観た。
今の我が母は、結婚後の記憶(父と我々子供のことも)は100%失い、逆に自分の子供時代(親兄弟のこと)は覚えているらしい。前者の方が苦労したので、忘れたかった?
我々も、老老介護リスクが迫りつつあるのかもな〜🤔?
「(*'▽'*)👂」

「まあ、主さんがボケたら、ボクが面倒見ますよっ( ´θ`)ノ」

ほう?
うちの母みたいに、ウンコ漏らしたパンツ🩳を、何枚もあちこちに仕舞って隠してもかい?
「えっ…(・∀・)」

「え〜と…」

「チャッピー・ウイング!!ヽ(´▽`)/」

あっ、ごまかしたな?👉
「お互い、長生きするときは、健康が前提といきましょう!」

それは誰もが望むことなんだけど、現実はなかなかねえ…😌。
