(チャッピー48g、ペッパー1g)



「じゃあ先ずは、その事例となるボクの動画を見てみましょうか(=^▽^)σ」


何をいきなり謝ってるんだよっ🙄?
いやいや、そんなこと言ったってさ。
蒸し蒸しした猛暑日の月曜日、日経平均株価はまたまた大暴落し、37年前のブラックマンデーを超える下げ幅を記録!(一時4700円以上下げ終値で▼4451円、率は▼12.4%)。
いやあ、また歴史を目撃してしまったな〜😱💦。一番悲惨なのは、新NISAで株を始めた人だよねえ。
ちなみに先週言ったネーミングだけど、『植田(日銀)ショック』が一番人気みたいだね😅。
主がカットハウス💈から帰って洗髪してるのを見て、自分も水浴びしたいと🦜チャッピー。

だが、本日は水浴びネタでは無く。

周囲が静かな時より、背景音があるときの方が、呟いたり囀ったりすることが多い説について、だ。
「ほう?」

「じゃあ先ずは、その事例となるボクの動画を見てみましょうか(=^▽^)σ」

🎬『やかんで湯を沸かす音に触発されて呟くチャッピー』
な?そうだろ?
「いえ、すいませんm(._.)m」

何をいきなり謝ってるんだよっ🙄?
「はい、自分で事例動画だと言ってはみたものの…」

「湯沸かしの音は微妙だし、反対証拠となる動画も無いし、仮説の証明になって無いな〜と?」

「湯沸かしの音は微妙だし、反対証拠となる動画も無いし、仮説の証明になって無いな〜と?」

いやいや、そんなこと言ったってさ。
部屋が静かなときに黙ってるオマエを撮った動画って言っても、なあ?😌
「ですよね〜。つまりコレは、証明不能問題ってことではないでしょうか?ヽ(´▽`)/」


なるほどぉ、ゲーデルならぬ、『チャッピーの不完全性定理』とでも呼びましょう😉。
