18日・19日に東京・池袋の自由学園明日会館で
開催された日本バイオリン製作研究会
の
作品展示会を見せてもらいに行きました。
先日ブログでホームズベアをご紹介くださった
菊田浩さんが、イタリアから帰国されて
2台のバイオリンを展示されていて、
生まれてはじめて持たせていただいた
バイオリンが菊田さんの作品とは
ありがたいやら、もったいないやら
でした。
近くにいらした出品者の方が
「このバイオリンは本当に
美人さんだよね。」と私に言われたので
本当に「お~!なんてピッタリな表現。」と
思いました。
皆さん精魂込めて作られた作品なので
ドシロウトの私が見ても
どれもこれも素晴らしいものでしたが、
手作りならではの個性ってあるものなんだわ~と
思いました
。
形ばかりでなくて、楽器なのでもちろん
音色。実用性などの丈夫さなどなど
良い楽器の条件を読んで
すごな~芸術品の極みだな~と
あらためて感じました
。
菊田さんのバイオリンのミニコンサートでの演奏は
19日でしたので聴くことは出来ませんでしたが
また次回の楽しみに~です
。
開催された日本バイオリン製作研究会

作品展示会を見せてもらいに行きました。
先日ブログでホームズベアをご紹介くださった
菊田浩さんが、イタリアから帰国されて
2台のバイオリンを展示されていて、
生まれてはじめて持たせていただいた
バイオリンが菊田さんの作品とは
ありがたいやら、もったいないやら

でした。
近くにいらした出品者の方が
「このバイオリンは本当に
美人さんだよね。」と私に言われたので
本当に「お~!なんてピッタリな表現。」と
思いました。
皆さん精魂込めて作られた作品なので
ドシロウトの私が見ても
どれもこれも素晴らしいものでしたが、
手作りならではの個性ってあるものなんだわ~と
思いました

形ばかりでなくて、楽器なのでもちろん
音色。実用性などの丈夫さなどなど
良い楽器の条件を読んで
すごな~芸術品の極みだな~と
あらためて感じました

菊田さんのバイオリンのミニコンサートでの演奏は
19日でしたので聴くことは出来ませんでしたが
また次回の楽しみに~です
