![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/429bd8db882fb123ac4c9e75047ca006.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/423ee28036038e750d58ceee5c461d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/73/c8e0930c887ee588e3c83d2dd5456244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/af/80918f2a1ab2db84515052de1a1f5955.jpg)
3月中旬になったら、アマリリスに水を与えようかと思っていた矢先
あの恐ろしい3.11の地震に見舞われた。
日当たりがいい所にと思い、台の上においていた、そのアマリリスとクジャクサボテンが落ちて
根・球根が転がった。植木鉢を片付けること等考えられなず、1ヶ月根っこや球根が土から
出たままの状態だった。
4月に入ってそろそろ植木鉢を片付けましょうと思っていたところ、
本震よりもっと凄い余震が来て片付けが半月のびてしまった。
そのため、蕾みをつけなかった・・あの時は花達に迄、心くばりができず、来年花は咲かないな~と
思いながら、ゆとりが出てから肥料や水やりに注意して大事に育てた。
今年見事に花を咲かせ、皆さんから褒められた。
アマリリスもサボテンも、買ってから10年以上は過ぎている。