2か月ぶりの更新。
相変わらず金欠ですが、7月になんとかボーナスが入ったので1編成購入しました(ง ˘ω˘ )ว
201系 おおさか東線 八尾市制70年記念ラッピング
以前から言っていた201系おおさか東線です。
小1時間くらい悩んだ挙句この車輛にしました。
201系は我が家では2編成目です。
年内にあともう1編成、グレー台車の201を導入したいなーと思ってます。
シール貼り付けとカプラー交換をしました。
行き先は久宝寺にしています。
カプラーはKATOの密連カプラーです。
アーノルドカプラー↓
↓密連カプラー
明らかに間隔がちがいますね( ˘ω˘ )
我が家の最小半径、282もなんとか通過できそう
↓321系と並べてみた
放出駅↓
左から 西明石 新大阪 久宝寺 木津 行です。
2年後には221系に置き換えられちゃうんですね・・・・今のうちに写真撮っとかないと
カプラー交換、ついでに同じGMの103パワーループにも施しました。
↓アーノルドカプラー
↓密連カプラー
マイクロの201と比較。
うーんどうせならやっぱ前面行先も光らせてほしいですね。
GM製品はお値段の割にそこらへんが結構アレってイメージが(:3_ヽ)_
さて昨日、8月22日は片町線、片町~四条畷が開業125周年でした。
なのでジオラマ103に行って歴代片町線走らせに行ってきました\( 'ω')/
本来昨日は出勤日だったんですが、仕事が暇だったので有給取っていってきました\( 'ω')/
借りたのはE番線。2時間借りたんですが、いろいろトラブって車両並べるのに1時間くらいかかってしまった・・・
2時間借りて正解でした
この並びは絶対見れないので最高ですね
101と72
トンネルうをくぐる321系
電化前の長尾駅風
1990年代初頭の片町線
単線高架を行く207系
実際だとJR三山木駅あたりですかね
カウンター前にある電車区ジオラマにも並べてみまた。
通電してるため動いちゃうから気動車組はお留守番。
淀川電車区感(みたことないけど)
あとお祝い?イラストも描きました。
電車の擬獣化(ぎじゅうか)、通称ケモ電バージョンも描きました。
台車頑張った(´°ω°)めっちゃむずいですね。
気動車がいつ頃走り始めたの資料がみつからなくて、電化が89年なのでその時に全廃したことしかわかりませんでした( ´ᾥ` )
70年代以前の資料が圧倒的に少ない(´°ω°)
5年後の130年の時もなんか描けたらな・・・・
叶うなら気動車が走ってた頃に行ってみたいな(_・ω・)_バァン…
さて今後の入線予定ですが、片町線関連でいうと、キハ10、20系を導入しようか検討中。
あとC11。貨物運用に就いてたみたいですが、客車ひっぱってたんだろうか・・・・その辺の資料もないんですよね・・・・
後は201系もう1編成。東海道線221系はそのうち入線させたいなー程度で具体的にいつ入れるかは未定です。
とりあえずはそんなもんかな?
それではまた\( 'ω')/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます