早いなぁ。。もう2月も終わるよ。。。
昨日、月末最終営業日を終えて移動!
この2ヶ月の移動距離を概算してみた。
≒5000キロ
そっか・・・たいしたことないんだなぁ・・・
因みにゴルフ(ラウンド)の回数は、
8ラウンド!笑
早いなぁ。。もう2月も終わるよ。。。
昨日、月末最終営業日を終えて移動!
この2ヶ月の移動距離を概算してみた。
≒5000キロ
そっか・・・たいしたことないんだなぁ・・・
因みにゴルフ(ラウンド)の回数は、
8ラウンド!笑
日が変わって・・・
昨日は煩わしいことが多かったよ!
気分が悪い!!
重なるんだね。。。こんなネガティブなことって。。。
いちいち書いてたらもっと気分が悪くなるんで・・・
ま、言い訳をするのなら・・・
する人を選びましょうね!皆さん!!爆
通じない人がいるんですから。ココに。。!
We Are The World 25 For Haiti - Official Video
購入すればハイチ募金になるみたいです。。
このチャリティソング、ビデオの収益金はすべてハイチ救援のため、
We are the World Foundationに寄付される。
配信は、iTunes Store、We are the World 基金サイト、YouTubeにて。
「We Are the World 25 for Haiti」には、
ジェニファー・ハドソン、ジェイミー・フォックス、アース・ウインド&ファイアー、リル・ウェイン、カニエ・ウェスト、ブラック・アイド・ピーズ、セリーヌ・ディオンなど、
多くのアーティストがハイチ支援のために参加している。
なお、今回の「We Are the World 25 for Haiti」には、
25年前には参加していなかった
70人を超える新たなスターたちが顔を揃えている。
しかし、iTunesで配信されている同曲のミュージックビデオには、
ジャネット・ジャクソンの姿とともに25年前のマイケル・ジャクソンの映像が。
そして、エンドロールの参加アーティストには、
ジャネットとランディ、
そして3T(タジ、タリル、TJ)のジャクソン・ファミリーと並んで、
“Michael Jackson”のクレジットも。
マイケル・ジャクソンの参加。
それは、亡きマイケルの想いが、
ここでも多くのアーティストへと受け継がれたという証なのだ。
お金を失っても、取り返せばいい。
名誉を失っても、
時間はかかるが・・・信用回復に全力をつくせばいい。
責める奴なんか眼中から外せばいい。
真実を見てる人はいるんだよ。。
でも、勇気を失ったら人生を失ってしまう!
何事も前向きに!
何事も躊躇なく決断!
何事も自分の感性を信じて!
な。
ココを覗いてる貴方にも・・・お裾分けw
とりあえず・・・見て観て視て~!笑
童心騒ぐから!笑
本日、車を買いました!
なんとなく・・・(笑)
セカンドカー(嫁と子供用)がアウディなわけで狭いのね。。
遠征試合とかもあるし、来年から長男は高校だし、
ちょっと大きいのを・・・なんて考えてて・・・
嫁に独り言のように言っちゃったら、
気が付けば、今日の昼間に
車屋廻りをしてました!
納車は1ヵ月後のようです。。
こんな感じです!ボクの買い物は・・・笑
↑ 目的はコレ ↑
http://www.city.itami.lg.jp/home/TOSHISOZO/BUNKA/0001766.html
親父の従兄弟の『堀江晃さん』
伊丹市の美術協会委員で
伊丹市芸術家協会が主催する写真展が
【JR伊丹駅隣接の市立美術ギャラリー】
で、9日まで開催されているのです。
長野の上高地に魅せられ同じアングルで四季を撮っておられ、
幻想的かつ優美な写真でした。
過去、幾度も個展に行くチャンスはあったんだけど・・・
なかなか都合よく関西まで来れなくて・・・
今回、一度は行きたいということで昨夜大阪にやってきました。
夕食は久々の・・・
【八幡浜はなれ】
http://r.gnavi.co.jp/k744200/
鬼カサゴの姿揚げを食べ♪
残った骨を2度揚げして骨センベイにて完食♪
あと色々と八幡浜名物料理を堪能して・・・
刺し盛り・じゃこ天・ほうぼう煮付け・フカ湯ざらし・皮ちくわ・ほうたれ天ぷら
などなど・・・
写真撮ってないわ。。。笑
〆は、『和風ビビンバ』
かき混ぜる前に撮っとけば良かった・・・><;
これ、メッチャ美味かった!!
石焼海鮮ビビンバって感じかな?
鯛の刺身と卵の黄身のコラボレート♪
最高に美味く楽しい環境でしたよw
さて、今宵はボクが愛媛に向けて出発です!
安全運転でGO~!