親父と息子
ボクはまだまだ親父を超えていない。
それほど『親父』は大きい。
わざわざ張り合うこともないが、張り合いたいとまだ思う。。
ふと・・・2人の我が息子を想い・・・
もし、息子がボクに勝つ時が来たら
ボクは泣くほど嬉しいと思う。
親父もそんな気持ちを持っているんだろうか?
PS.画像提供:ごっとハンド氏
メチャ評判いいッスよwあざーすw
親父と息子
ボクはまだまだ親父を超えていない。
それほど『親父』は大きい。
わざわざ張り合うこともないが、張り合いたいとまだ思う。。
ふと・・・2人の我が息子を想い・・・
もし、息子がボクに勝つ時が来たら
ボクは泣くほど嬉しいと思う。
親父もそんな気持ちを持っているんだろうか?
PS.画像提供:ごっとハンド氏
メチャ評判いいッスよwあざーすw
昨日は岐阜でGOLFでした。
ドピーカンの富士カントリー
白く雪化粧した御岳山が澄み切った青空バックに
メチャきれいで最高でした。
で、本日上京!
↑こんな景色が迎えてくれました。↑
↑こいつはマグロの刺身↑
大トロ超えてないか??笑
ボクは、たぶん・・・ノイローゼになりません。爆
童心も忘れていないしね!笑
なぜならないかというと、
自分に困ったことがあった場合は、
自分で処理しようとせずに、私生活でも仕事でも・・・
その事柄に一番強い(だろう)人に相談をして
アドバイスを受けるんです。
一種、幼稚園児のように。。。笑
自分一人で解決しようとして、皆苦しむんですよ。
ましてや人間は
アタマで考えているといろんなことがよぎってくる。
いろいろ考えれば考えるほど、どんどん不安になっていくわけやね。
だから、困ったことがあれば、身内や友人にさらけ出して、
早く楽になることが一番です。
気持ちが軽くなったらスッキリする。
だから、悩みは切り捨てるれる。
つか、解決する。
ね。
参考;書籍「仕事ができる人の心得」
http://c.p-advg.com/adpCnt/r?mid=739848&lid=2
自分のことを売り込むと人は心をひらいてくれないが・・・
相手の興味あることを質問すると途端にポジティブな心持になる!
さらに自分がして欲しいことを相手にしてあげられれば言う事なし。
売り込まずに友人になったり、相談相手になろう。
あなたのまわりで、いちばん運のいい人を思い浮かべてください。
たいてい、彼らは、楽しく充実した毎日を送っているのではないかと思います。
彼らは、自分がおもしろいと思ったことには何でも挑戦し、
夢を次々に実現していきます。
表情も、いつもにこにこしている人が多いでしょう。
運が下がっているなと感じたら、
「いいタイミングだ。休もう」
と考えればいいのです。
逆に上向きだなと思ったら、
「さあ、これから何をやれば楽しいかな?」
・・・とワクワクしながら自分に聞いてみればいいのです。
短期間で起きたブームは、
短期間で終息してしまいます。
だから、長期的な成功を目指す人は、
できるだけ時間をかけて成功していくことを心がけるべきです。
資産も人間関係も、じっくり時間をかけてつくったほうが、確実です。
運は動きの中にしか起きません。
運が悪い人は、たいてい動きがなく、停滞している人です。
一方で、運のいい人は、
たえず、いいリズムで動き続けています。
だから運気アップのためには、動きをつくることです。
幸せも、運も、気づくものであって、獲得するものではありません。
「自分は幸せだな」と気づいて、
静かに感謝できることが、さらなる幸せを作り出すようです。
本田健さん、有難う!
先ほど滞在先のホテルに戻った。
なんだか書きとめたくてココに残すかな!(笑
今日は明日からの催事準備日で、
先様社員さまへのプレゼンを含め決起飲み会があった。
その席で・・・
取引10年以上のボクは先様会長より褒め上げられた!
また・・・取引の浅い問屋営業さん達は叱咤された!
何かとボクを題材に話が進み・・・その会は終わった。
ホテルに戻る前にコンビニに寄った際・・・
問屋の面々と合流した。
ボクは、彼等に・・・
『ボクも取引開始3年程は名前すら呼んで貰えなかったですよ。。』
と、伝えた。
彼等の中のひとり(ボクより年配者)は・・・
『気持ち良かったでしょ?』
と、皮肉交じりに返してきた!!
ボクは絶句した。
問屋商売をやめて7年を経過し、
やっぱり問屋やめて良かった!と思い知らされる言葉だった。
取り違えた価値観
先様会長は・・・
どちらにも叱咤激励しているのに、
それがわからない。。!?
ボクを例に出し、ボクには・・・まだまだ!
彼らには・・・コイツを見ろ!
(また、見られる環境を作られたボク)
そんな簡単な構図が見えない?
サラリーマンとオーナーの相違なのか!
小さな事を大げさに騒ぎたてる問屋商売の根元を見た気がした。
あ、
あくまで今夜の話です。
問屋の営業が全てこうだという話ではないのですがね。。
メチャ興奮級の面白さ!
JACKASSと違うのは出演者がプロライダー達なので
いちいちスゴ過ぎる!って事。
いやぁ~面白い!!
某H氏某ブログから・・・有難う
ボクの童心が騒いでるよ
ここは四国愛媛だよ。。
朝方降り出した雪が見る見るうちに・・・
↓裏窓から・・・↓
今日・・・帰阪予定なんだけど・・・
車大丈夫かな!?(苦笑)
(ナリナリドットコム - 01月05日 16:23)
Narinari.comってどんなサイト?
http://www.narinari.com/
モバイル版:http://www.narinari.com/mobile/
三つ子の魂100まで!
正に我家は物心ついた頃に善悪のシバキを実践してました。
賛否両論ある中で・・・頑としてね!(笑
大体。。。どんな酒でも呑めますが。。。
ボクは麦酒党なんですよ!
どんだけでも入っちゃう♪(笑
そういえば、強い酒が好きで酔わない人でも
麦酒だとスグ酔ってしまう人もいますよね。
また炭酸でオナカが張ってしまうって人も。。
でもね、
ひとつだけ云えるのは・・・
和食には辛口の日本酒が合う!ってこと。
冷やでも燗でも美味い日本酒が好きだけど
燗に拘るなら・・・これ!
ただ・・・
すぐ寝てしまう・・・zzz
日本酒だけは眠気が・・・zzz
秘か(密か)にボクの弱点です!(爆