鶏チャーシューをつくりました😋
ほぼ放置、加熱時間は数分
クックパッドで見つけてから
定期的に作ってます
しっとりとしてて
今回も美味しくいただきました🤗

クックパッドのレシピで
鶏チャーシューを作り
ました✨
超簡単
加熱時間は数分で
あとは放置するだけ
鍋に調味料とねぎを入れて加熱

沸騰したら胸肉を入れて弱火で2分加熱

裏返して2分加熱

蓋をして冷めるまで放置
粗熱が取れた頃にゆで卵を入れる
だいたい、6時間後に取り出したら

薄くスライスしてタレをかける

加熱時間が短いから
鶏胸肉なのにパサパサは無し
柔らかくてしっとりしてました
このレシピはほんとうに美味しくて
ほぼ放置でできます
鶏胸肉が被るぐらい調味料を入れるので
余った煮汁はどうする⁉️
しょうゆ、みりん、砂糖、水、生姜
煮物とかに使える⁉️
今回は煮汁を煮詰めて
鶏チャーシュー丼にしました

ゆで卵もいい感じの半熟で
なかなかに美味しかったです
鶏胸肉は低カロリー高タンパクで
家計にも優しい
定期的に作ってます🤗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます