波・雪・食・泉

波乗り、雪板、ついでにラーメンと温泉の記録

2025/02/18 Local gelaende tour Part.6&7

2025-02-18 | 
ハイク失敗したのでゲレンデへ。サンタプレゼントパーク マロースゲレンデ。名前は何度も聞いている、PN達阿呆兄弟のHOME。写真は曇っているけど、快晴だったのでファイヤーイリジウム装着!乗り気でないPNが有無を言わさず12回券3700円を購入しシェア。ピステンがキレイにかかっていて気持ちよく板が咬む。スラッシャー、最高に気持ちよい。やっぱ、俺この板好きだなって再確認。落ち込みポイントがあってハイスピ . . . 本文を読む
コメント

2025/02/18 加水分解

2025-02-18 | 
前日、新子焼きを食いながら会議。期待できないけどOTEハイクに決定。6時半集合。8時現地着。久々のハイク。風もなく天気よい。パウダーは期待できないけど、コンデションは良い。50分くらいはトレースのある林道。そこから、直登。そこで、右シューが外れる。再度履く際、ベルトがちぎれるが余っているところなので問題ない。最初の斜度ある斜面を登ったところでさっき切れたベルトが再度切れた。今度は、余っているところ . . . 本文を読む
コメント

2025/02/18 Aさのラーメン

2025-02-18 | 
昨日もPNが行きたがってたが時間が合わなかった。昨日はよし乃本店。俺は札幌の店と違いがわからなかった。で、ここ。PNはカツラーメン推し。俺は乗り気ではなかったけど、元々肉屋でカツ別皿可ということでカツラーメン醤油に決定。このメニュー、バグってる。ハンバーグラーメンって何??しかも、値段高騰で焼き肉の提供はしていませんって!!肝心のカツラーメン来ました。まず、レンゲの中のツユにカツを浸して食べてみる . . . 本文を読む
コメント

2025/02/18 妹背牛温泉PEペル

2025-02-18 | 
シャンプー類あり。700円。施設が超キレイ。PC用のコンセント、テーブル、Wi-Fiあり。お湯は、内湯3つ。ちょい暖かめの天然温泉、ジェット、電気。露天はぬるめ。お湯は良い。ここでも熱波イベントやっていてサウナー達が。私は、他で整うので遠慮しておきます。 . . . 本文を読む
コメント