波・雪・食・泉

波乗り、雪板、ついでにラーメンと温泉の記録

2024/07/23 よしNO

2024-07-22 | 
ここ、そういえばUPしてないかも。昼で会議終わって、13時30分過ぎに行った。並んでる!! 並んでます!!マジか・・・・何年も来てるけど、初だわ。札幌、人多いわ。嫌になるわ。外人さんも多いし。悩んだが俺も並ぶ。回転が悪く、20分くらい待った。麺は旭川特有の中細。味噌はチョイ辛。まあ、間違いない。トッピング無料クーポンでモヤシ追加したけど今回は多かった。ま、朝ホテルで結構食ったからな。今度は麵大盛で . . . 本文を読む
コメント

2024/06/15 YAMA岡屋

2024-06-15 | 
三男の運動会で苫小牧へ。波はダメ、強風波無し。次男リクエストでここ。何回か来てるけど、記録は3回目かな。以前は塩2種類。今回は普通みそのネギ。濃くて、俺好きな感じ。ちょっと濃すぎかも。三男は特製みそ。こっちは白みそ混ざっててマイルド。俺は普通の方が好き。他の二人は醤油。醤油は一瞬なぜか納豆の匂いがする。特製みそと醤油は無しですね。 . . . 本文を読む
コメント

2024/04/27 うみまち食堂菜のHANA その2

2024-04-27 | 
岩海苔段々重1200円。ちょっと味濃かったけど、間違いない。でも、あと100円出して甘エビかなー。つーか、甘エビのお得感が半端ないんだな。いやー、まだまだ食べたいメニューあるわ。でも甘エビ丼は5月いっぱいらしいから、次も甘エビだな。 . . . 本文を読む
コメント

2024/04/14 うみまち食堂菜のHANA

2024-04-14 | 
今まで素通りだったけど、この前並んでた店に行ってみた。甘エビ丼1,300円。この量でこの値段。なまら満足。ただ、問題は海上がりなので味わうというよりガッツリいってまう。次は、ちゃんと味わって海苔段々にしよう。エビをふんだんに使ったラーメンもあるらしい。やばいね。海帰り、場所も丁度いいし気安く寄ってしまう。ま、ラッピ行くよりいいか! . . . 本文を読む
コメント

2023/08/12 TEN鳳

2023-08-12 | 
登別で食事。 店も閉まりかけ、選択肢は無い。 温泉地のラーメン屋。期待するほどめでたい人間ではない。 俺は保険をかけ、不味くするのが不可能な辛味噌をチョイス。 中辛味噌、地獄辛とある中、一番辛くないレベルの割には辛い。 観光地ですなーー、蟹味噌。 最初は蟹の味しなかったけど、後半はちゃんと蟹だった。 一番旨かった。 バターコーン醤油は謎だったな。 道産子なのに観光用メニューを頼む子 . . . 本文を読む
コメント

22/05/28 麺や虎TETU

2022-05-28 | 
海に行ったがゲット辛そうでパス。 その数時間後にはオーバーヘッドでマリーナ混雑だったらしい。 入らなくて正解。 子供の誕生祝で苫小牧。 本人の希望でココ。 んーーなんか見覚えある店構え。 やっぱ再訪だわ。 前回は17/08/22、悪いことは書いてないな。 俺は塩。家族は味噌&醤油。 中太ちぢれで、全部クリーミー。 この中なら醤油かな。 でも、他に海老味噌、熟成あらごし味噌 . . . 本文を読む
コメント

20/08/13 ラッキーピエRO

2020-08-13 | 
大沼でカヌー体験の後、ラッピ峠下で食べようと電話したらお持ち帰りは16時以降になります、との事。 断念し、子供達に希望を聞くと、 長男はハンバーガーを食べたい。 次男、三男はラーメン。 同時に叶える店なんて・・・・・・ あった。ラッピ、人見店。 久々のラッピラーメン。 前回のブログを見ると、味噌を食べてみたいと書いてあったので味噌。 子供達は醤油。おかげで食べ比べできた。 ま、どっ . . . 本文を読む
コメント

20/07/05 SUみれ

2020-07-05 | 
海帰り、腹は減っているが喰いたいものが無い。 そうこうしているうちに市内に。 しゃーねーから、ここでいいや。 言わずと知れた札幌の名店。 超久しぶり。 当然みそを注文。 スープーを一口。 美味い!!! さすが。ニンニクが効いている感じ。 でも、濃いな。さんざん波乗った後で濃いって・・・・・ ま、好みなんだけど、麺がねぇーーもろ札幌で残念。 しっかし、セブンのカップラーメンの再現率は高 . . . 本文を読む
コメント

20/04/04 桑NA

2020-04-04 | 
スープさらさら、味は深みやコク感じない。濃い チャーシューしょっぱい。 麺は中細縮れてない系。嫌いじゃない。 ぬるくはないけど、もっと熱くていいんじゃね? ま、札幌ラーメンの看板に偽りはない。 街中でこの店を選ぶ理由はない。素直によし乃行くわ。 . . . 本文を読む
コメント

19/12/29 IOり

2019-12-29 | 
一平を失ってからラーメンから遠ざかっている。 さらに、日々のトレーニングのせいで「あんなジャンクフード食えっか!」って思考。 ホント、全然食ってないな。 海終わり、久々にラーメン食いたくなって、おにぎりでやってたとこ思い出し行くことに。 流石に人気店、並んでいらっしゃる。 30分ほど待ったかな。 味噌モヤシトッピングを注文。 スープ、香ばしいレベルでなくちょっと焦げくさい。でも嫌 . . . 本文を読む
コメント

19/07/28 AJIの大王

2019-07-28 | 
ひっさしぶりの「食」カテゴリー 最近ラーメンなんて食ってない。 ラーメンはジャンクフードですからねぇ。 ま、今日はサーフィン後だからヨシとします。 AJIの大王・・もう、優に100回以上通り過ぎているが行ったことないし、行く気もしなかった。 丈が「いつも並んでるし、一回行ってみたかった。」と言うので俺も乗ってみた。 ここは「カレーラーメン」発祥の店らしい。室蘭でも書いたけど、まずそそ . . . 本文を読む
コメント

18/06/19 HIびき

2018-06-19 | 
ラーメン屋はどこも火曜が休みらしい。 歯医者で時間休、で遅めの昼飯。 滋養件、マイド、豪〜めん、ことごとく休み。 で、ここ。嫌いじゃないけどさ。 今回はフツーの味噌と、ミニ炙り丼。 うん、美味い。前回の方がマイルドでコクがあった気がする。 こっちの方が、単純な味がする。俺はこっちの方が好きかも。 炙り丼はトロトロ。レーターは間違いない。 . . . 本文を読む
コメント

18/05/24 MENや壱

2018-05-24 | 
奥尻に行ったが、海産喰えず・・・・・ 江差でラーメン。 旨い。 白みそタンタン。 混ぜる前に白みそ部分だけ飲んだがコクがある。白みそって物足りないのよくあるけど、ここのは旨い。 麺は若干細めかなー。 モヤシ大盛にすれば良かった。 ちょっと遠いけど、また来たいな。 今度は白みそもやし大盛で。 一昨日喰った隣の蕎麦屋も旨かった。 江差、奥尻行って、そばとラーメンって・・・・ ま、両 . . . 本文を読む
コメント

18/05/14 HIBIKI

2018-05-14 | 
いらつく歯医者帰りに寄りました。 本当は、函館クラシカルラーメンツアーを敢行しようと思ったが・・・ 滋養軒:14時まで、間に合わーず! クソ歯医者め! 星龍軒:なんと!閉店してた!ネットの評判が良かっただけに残念・・・ 六花:定休日 で、断念。 帰り道のHIBIKIに行ってみる。 メニューの左上には「不動の人気らーめん」響流味噌。 こいつで決定・・・・ん? 普通の味噌もあって「店長お . . . 本文を読む
コメント

18/05/12 豪~MEN

2018-05-12 | 
何日か前に、他の人のブログでここのラーメンの写真を見て食べたくなった。 で、バイクで渡島半島東側をぐるっと回った帰りに寄った。 今回は豪麺の醤油。 醤油も濃かった。でも、今回は完食! 味噌を、スープ薄味。野菜マシマシが正解かな。 ここって、普通のもあるんだね。 . . . 本文を読む
コメント