生成AIによる「“新”証言」で物議 日赤、関東大震災100年企画の一部展示を取りやめ(ITmediaニュース)
日本赤十字社(日赤)は8月24日、「関東大震災100年プロジェクト」の一部として計画していた、生成AIを使った企画展示とWebサイトへの掲載を取りやめると発表しています。
・関東大震災100年プロジェクトの実施取りやめに関するお知らせ(日本赤十字社)
上記の通りですが、日本赤十字社東京都支部が企画していた「100年前の100人の“新”証言 ~データとAIで紐解く、あの日に起きたこと。」が、中止となりました。
これは、AIに当時の文献60万字以上の情報を読み込ませ、震災発生当日に起こったことを被災者のように語るというシステムだったのですが、単純に捏造になるのではないか?というような批判があったようで、それで中止とされました。最近、それこそテレビ番組でも採り上げていましたが、織田信長AIに語らせるようなものもあるようですが、それと同じような仕組みでしょう。
ただし、確かに、まだ時代として近すぎるということと、「証言」というような語句を使ってしまったのが問題だったと思います。例えば、「新たな教訓を得よう」というようなテーマでしたら、ここまで批判が来ることも無かったことでしょう。
#ニュース
最近の「ネット・PC・AI・ケータイ・スマホ関連」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2016年
人気記事