上記の通りなのですが、12月21日、国立国会図書館デジタルコレクションがリニューアルされました。
この結果、全文検索可能なデジタル化資料が増加し、閲覧画面などが改善されました。
・「国立国会図書館デジタルコレクション」をリニューアルします(国立国会図書館プレスリリース)
上記データを見ていただければ分かりますが、とても使いやすくなりました。特に、OCR技術の向上による、全文検索可能になったというのは、以前からすれば隔世の感があります。
それから、更に以下のようなサービス改善もされるそうです。
個人向けデジタル化資料送信サービス(国立国会図書館)
色々と個人情報を提供した上での登録が必要ですが、これは素晴らしいですね。これまでは図書館などに行って依頼しなければならないところ、今後は個人レベルで情報の提供を受けることが可能となります。
・国立国会図書館 個人向けデジタル化資料送信サービス(国立国会図書館チラシ)
当方、速攻で登録を行いまして、既に昨日までに受理された連絡が来ました。ますます研究が捗りそうです。近代のことについて研究したい人には、オススメです。