7N4TDN 空は広いな 大きいな

アマチュア無線、飛行機、鳥、猫、ドライブなど・・・。思いつくまま、気の向くまま・・・。備忘録程度に綴ります。

今日のミニトマトとスナップエンドウ

2021年06月14日 13時22分59秒 | 家庭菜園
 関東甲信越も今日梅雨入りというニュース。平年より7日遅れとのこと。梅雨の雨はあまり得意な方ではないので少々身構えてしまいます。

 梅雨前線の位置によってはまとわりつくような湿気に覆われて皮膚呼吸できなくなってしまいそうな感じになる雨が苦手です。そんな日が少ないと良いのですが・・・。

 さて、本日のミニトマトとスナップエンドウの様子ですが、ミニトマトの実が大きくなってきました。





 少し縦長のかわいい形のミニトマト。初めて育てました。どんな味なのでしょうかね?楽しみです。





 スナップエンドウの方は今日食べられそうなのは5個くらいかな?私のおつまみに消えてしまいそうです。

 玄関に戻るときに今更ですが、アジサイの花が目に留まりました。もうずいぶん前から咲いているのですが、写真にとるのは今日が初めてです。テントウムシの幼虫が葉を食べてしまって葉が穴だらけです。
 






 我が家の周りではテントウムシをよく見かけます。(部屋の中でも見かけます。)みんなこのアジサイを食べて育ったのでしょう。

 梅雨に入ってアジサイが映える季節ですが、我が家のアジサイはそろそろ終わりみたいです。アジサイと梅雨はやっぱり同じ時期が良いですね。今年に限った現象だと良いのですが。


塩ゆでスナップエンドウ

2021年06月12日 10時54分33秒 | 家庭菜園
 今日もスナップエンドウが収穫できました。昨日一回り小さかったやつが一晩で食べごろサイズになっているような気が・・・。そんなに早く大きくなるのでしょうかね?






 
 さっそく筋をとって水洗い。軽めの塩ゆでにしてみました。いつもの食べ方です。調味料を使わずそのまま食べてしまいますね。あとから広がる甘味が最高です。妻も喜んでおりました。

 子供たちはあんまり食べたがりません。自分もそうでしたけど若いときはあまり野菜を欲しないのはなぜなのでしょう。不思議です。肉やジャンクフードが大好きだった私も今は野菜の方が体が喜んでいます。特に健康を意識して食べているわけではないのですが、自分の体が正直に欲しています。

 「変身」という作品で有名なカフカという作家は食欲に関心が全然なかったそうですね。というか意識して食べようとしなかった。自分の中に異物が入ることに極端に警戒心があったとか。

 暖炉の煙も危険と考えて使わず、寒い冬でも窓を開け、窓の外を向きながら眠って自分の中に異物が入ることを恐れていたそうです。

 結局最後は抵抗力が落ちてしまっていたのか結核で亡くなりますが、そこまでしなくても、とは思う反面、コンビニやスーパーで売られている食品類の中には舞台裏をのぞくと法律は守られていても抜け穴を使ってめちゃくちゃな過程を経て我々の口に入るものが多いようです。そちら方面にお勤めの方がおっしゃっておられました。

 とはいえ、そんなこと言っていると食べるものなくなっちゃいますので難しい世の中ですが、便利さに過剰に頼りすぎず、可能であれば食べ物の素性を確かめて危険性のあるものは取り込まない、という考え方は大切かもしれません。野菜など自分で作ったものだと安心して食べられるのが良いですよね。自給自足の生活にあこがれる人が増えているのは当然のことなのでしょう。私もその一人です。年齢的な問題はありますが何かのきっかけで実現できると良いなあとずっと思ってます。

 
 

家庭菜園 スナップエンドウ収穫

2021年06月11日 10時47分17秒 | 家庭菜園
 5月末からちょっとフリーランス(個人事業主)の仕事を始めまして時間の余裕が作れず、久しぶりのブログ更新となりました。

 家庭菜園の方ほったらかし状態でしたが、適度に雨も降ってくれて、水やりもできていたみたいで、しばらく見ぬ間にミニトマトとスナップエンドウが実をつけておりました。





 スナップエンドウは初めて作ったのですが、2株だとそれほど収穫が上がらないみたいです。5株くらいあると毎日適量が収穫できそうな感じの実りなのかなあ、とわかりました。
ただ、ちょっと気になったのは葉の表面に白い綿みたいなものが付いてしまっています。うどん粉病ですかね。農薬とかは使いたくないのでそのままにしてありますが、スナップエンドウの実は無事みたいなので、このままにしておきます。

 ちょうど食べごろサイズでしたのでいくつか収穫して軽くゆでてそのまま食べてみましたけど、やっぱり新鮮な野菜はおいしいですね。自然の甘味たっぷりのヘルシーなお味でした。





 ミニトマトは毎年よくなってくれます。今年はまだ青いのでもう少々時間が必要ですが、毎年このくらい成長した後、爆発的に背が伸びてたくさんの実がなります、今年はどうですかね。楽しみに待ちたいと思います。

ミニトマトとスナップエンドウ

2021年05月24日 11時22分42秒 | 家庭菜園
 先週、追肥をしたあとにちょうど良い雨がありました。





 ミニトマトの背が伸びてきたたので、ひもで支柱に8の字結びで固定をしておきました。花が増えていました。



 スナップエンドウは葉が大きくなってきました。蔓がはっていけるように撚り紐でネット状にまた高くしていかなくてはいけません。撚り紐を買ってきたら行いたいと思います。

 アマチュア無線のログをチェックしていたらいつの間にか前回QSLカードを出した時から350も交信数が増えていました。QSLカードをJARLに送ります。前回発送したのが5月1日ですので、今月は2回目の発送です。eQSLやhQSLに登録されている方も最近は増えてきたので、そういう方の分は発送していません。いつも最近はクリックポストを利用しています。これ安くて手軽で良いです。

 プリンターの方は大忙しですが、今回もノートラブルで終了してくれました。いつもいい仕事してくれています。これが壊れちゃったら結構パニックなんだろうなあ。まだまだ頑張ってもらいたいと思います。


ミニトマトとスナップエンドウ

2021年05月19日 06時44分47秒 | 家庭菜園
 梅雨空です。灰色の空が恨めしいです。5月はまだ青い空が似合う季節だと思いますが、なんだか当たり前だと思っていた季節感が狂ってしまいますね。

 庭のミニトマトとスナップエンドウに花が付きました。そろそろ植えて一か月です。ミニトマトの茎をまたひもで止めておきました。スナップエンドウはそろそろ上の段にも網を張らないといけないかもしれません。





 肥料も上げておきました。まだまだどちらもかわいいサイズですが、花が付いていました。これからまたどんどん花も増えてきて、大きくなっていくことでしょう。




 部屋に戻ると猫も梅雨空にうんざり模様。メイはいつものお気に入りの場所で外を見ていますが、いつもの青空が見えないのでさえない顔です。





 オレオはまだ風流心はありません。遊んで!、かまって!と膝に乗って訴えてきます。でもそろそろ子猫サイズではなくなりました。ずっしり感がでてきました。




 田村正和さんが亡くなりましたね。「古畑任三郎」のドラマ大好きでした。そういえばもう長いことテレビではお見掛けしないなあ、と思っていたのですが・・・。最近著名な方々が次々お亡くなりになって寂しい限りです。ご冥福をお祈りいたします。