フォトギャラリー種差海岸《西澤照光のフォトブログ》

ライフワークとして撮影中の三陸復興国立公園・種差海岸の四季情景を中心に紹介。

★種差海岸に咲く花 ~カラマツソウ(唐松草)~

2014年05月09日 19時26分24秒 | 渚の花図鑑(7月)


  ☆カラマツソウ(唐松草) キンポウゲ科   カラマツソウ属   撮 影 7月11日   種差海岸 釜の口  

  ◎山地の林の縁や高原などに生える多年草。白色または淡紅色を帯びた花を多数つける。
  ◎和名の由来  長い雄しべが目立つ花をカラマツの葉に見立ててこの名がついた。
  ◎花 言 葉   「さりげない優しさ」
  ◎花   期   7月~9月
  ★写真集「活彩 種差海岸」別冊付録「種差海岸に咲く花々」掲載

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★種差海岸に咲く花 ~ホタルブクロ(蛍袋)~

2014年05月09日 19時22分07秒 | 渚の花図鑑(7月)


  ☆ホタルブクロ(蛍袋)  キキョウ科  ホタルブクロ属    撮 影  7月11日  種差海岸 葦毛崎/淀の松原      

  ◎山野に生える多年草。
  ◎和名の由来  チョウチンバナなど多くの呼び名で親しまれているが、ホタルブクロの名もちょうちんの昔の呼び名「火垂る袋」によると言われる。
  ◎花 言 葉    「正義」「貞節」「愛らしさ」「忠実」
  ◎花   期   6月~7月
  ★写真集「活彩 種差海岸」別冊付録「種差海岸に咲く花々」掲載

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★種差海岸に咲く花 ~オオマツヨイグサ(大待宵草)~

2014年05月09日 19時16分43秒 | 渚の花図鑑(7月)


  ☆オオマツヨイグサ(大待宵草)  アカバナ科  マツヨイグサ属  撮 影  7月11日  種差海岸 中須賀/大須賀

  ◎北アメリカ原産の2年草。
  ◎和名の由来  マツヨイグサに似ているが、それより大形なので、この名がついた。
  ◎花 言 葉  「移り気」「ほのかな恋」「浴後の美人」
  ◎花   期  7月~9月
  ★写真集「活彩 種差海岸」別冊付録「種差海岸に咲く花々」掲載

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする