西鉄都府楼前駅から徒歩で約20分。坂本八幡宮に着きます。途中にはこんなものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/eba204e5efa8e1941a8b828c3a26abe2.jpg)
坂本八幡宮は四王寺山への登山口に行く途中なので、山に登る時はよく参拝していました。がいつも誰もいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/ab6834c09b4d6fff8d64b8df54145b6e.jpg)
今日はまだ朝早かったので人影もまばらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/7f35bc1ca8cc1fc1b6a4c5347595edca.jpg)
令和になって建てられた令和の碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/89175721605cabfd931171deee4fa9e0.jpg)
坂本八幡宮の南側には臨時救護所などがありました。(お正月期間だけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/39199ac8d3b50c6e6c63745d567fadfd.jpg)
R2.1.3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/eba204e5efa8e1941a8b828c3a26abe2.jpg)
坂本八幡宮は四王寺山への登山口に行く途中なので、山に登る時はよく参拝していました。がいつも誰もいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/ab6834c09b4d6fff8d64b8df54145b6e.jpg)
今日はまだ朝早かったので人影もまばらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/7f35bc1ca8cc1fc1b6a4c5347595edca.jpg)
令和になって建てられた令和の碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/89175721605cabfd931171deee4fa9e0.jpg)
坂本八幡宮の南側には臨時救護所などがありました。(お正月期間だけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/39199ac8d3b50c6e6c63745d567fadfd.jpg)
R2.1.3