くじゅう大好き! その2

野山を歩き回って撮った写真が主です。 くじゅうが好きで良く行ってました。最近は近くの低山を歩いています。

基肄城跡、三角点

2016-11-20 | 山歩き
基肄城跡


基山三角点


山頂から基山町方面


アキノキリンソウ


ツワブキ


フユイチゴ


H28.11.11

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基山の花など

2016-11-19 | 山歩き
紅葉以外にはこの時期あまり花はないのですが・・・

カラスウリ


サザンカ


シマカンギク




ノコンギク


そしてカニがいました。


H28.11.11

11月16日の天拝公園の紅葉の画像をここにアップしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基山の紅葉 11月11日

2016-11-18 | 山歩き
基山はまとまった紅葉はありませんがあちこちに色づいたものがありました。

















H28.11.11
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝山 11月9日

2016-11-17 | 天拝山
天拝公園


福岡の空


福岡空港


山頂のツワブキ


ヤツデ


H28.11.9

天拝公園の紅葉も色づき始めていました。こちらをどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天拝山11月6日

2016-11-16 | 天拝山
サザンカが咲いていました。冬ですね・・・


池にいる鴨は近づくと餌をもらえるかと思い近寄ってきます。


もらえないとわかると引き返していきます。



これはアオサギ?


そしてシラサギ


亀もいます。フェンスに貼っていた説明ではミドリガメだそうです。


筑紫野市のマンホールは鮮やかです。


H28.11.6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする