goo blog サービス終了のお知らせ 

てるこのひとり言

てるこの日常のあれこれ・・・

名勝 依水園へぶらり

2018-06-10 11:08:58 | 日記



                    奈良市の東大寺と興福寺の間に位置する、依水園の日本庭園は時代の異なる
                     
                         池泉回遊式庭園から構成されている。ほんとに静かな庭園です。


                            四季折々の花が見られる。


                        昨日は思いもよらずお天気だったので、ぶらりと出かけた。

                   


                          



                            行く途中の県文化会館の前の青葉もみじ、綺麗 



                   

                           三笠山を借景に依水園の門


                   

                          依水園。奈良市の老人のななまるカードで500円で入れた。
                    


                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                         

                           前園から後園へ
                       


                   

                           後ろに見えるのが東大寺南大門

                           

                   


                        花しょうぶも見ごろ、一般の公園のように沢山のしょうぶを見せるのでは無く、周囲とマッチした植え方


                   
                   

                       人が来ると鯉さんもお出迎え

                   

                        水車小屋、水車が静かに回っている。


                   
                   
                   
                         
                         



                   

                   

                   

                   

                        古の柱石でしょうか??池の畔に・・心和みます。 


                   

                        鹿さんも木陰で一休み  



                        奈良に来られたら一度お立ち寄り下さいね、外国の方が多かった・・・
    




                              ~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~ 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の花が咲き出す | トップ | 卵白で字を書き・顔彩をのせる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事