ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
てるこのひとり言
てるこの日常のあれこれ・・・
今日もお花見・・・
2018-03-31 13:01:41
|
日記
二日続けて佐保川でのお花見
お花見のメンバーが違い、佐保川も今日は上流の方、両側には桜が植えてあって佐保川の
西から東は歩くと3Kはある、高齢になると少しきつい
今年のようにお天気続きの時は半分をゆっくり歩くのが一番
ここからの眺めが最高
170年の長寿大桜、頑張って・・・
行燈祭りもあって、お喋りしながら見ていたので、教室のお友達の行燈を見逃してしまいました。
わたしの出したのはすぐわかりカメラに収めた。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~
コメント
桜 三昧
2018-03-28 11:22:43
|
日記
一気に桜が満開になり、お天気が続き安心して桜が楽しめる。
佐保川の桜、いつものウォーキングコース、朝7時前頃撮りました。
柔らかい朝日が朝の桜を引き立ててる。お昼のお花見とは違う、すがすがしさが感じる。
私、独り占め
4婆でお昼食事して自転車で佐保川まで行き、お昼のお花見
老若男女は勿論、犬ちゃんも4匹ベビーカーに乗せお花見
県立図書情報センターの椅子に座り又4婆でお喋り
近くで半日楽しいお花見が出来ました。
明日はKちゃんと佐保川の上流を歩く予定、絵手紙教室からぼんぼりを出しているので
見ながら桜・枝垂桜も楽しみたいです。
~~~~~~~~~
~~~~~~~~~
コメント
今日の絵手紙教室・春の野菜を描こう
2018-03-27 16:12:07
|
日記
春の野菜を描こうがテーマ
幅20㎝・長さ75㎝ の和紙に春の野菜を伸び伸び描こう
私は自家野菜があるので、春先取りの野菜ではないが、ほうれん草の根っこが面白いから描くことにした。
75㎝の長い和紙に文章が書きよけある、疲れた
今回の教室は花の持ち込みが多く、桜を描いた、4月のカレンダーにも描く予定
チュリップの葉があまりにも綺麗だったので、葉を中心に描いた。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~
コメント
薬師寺のお写経
2018-03-26 14:18:18
|
日記
今年のお正月に薬師寺にお参りした。
息子夫婦と孫で講話聞き、お写経をする事にした。
嫁と私がすることで用紙を買って帰った、出来たら個々に郵送しょうねと決めた。
お正月からもう3ケ月やっとの思いでお写経ができた。
12年前四国八十八ケ所のお参りした時は2ケ月ごとに8枚位お写経をしていたのに今は
歳をとった事は事実だが1枚書くのが精一杯、気持ちの持ち方か???
今日薬師寺宛に郵送した、何だか気持ちが落ち着いた 。
写経するのに45分かかりました、歳を感じました。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~
コメント
桜開花・春が来た
2018-03-23 13:22:10
|
日記
近くの小学校の桜パラパラ咲き出した。
毎日のウォークの佐保川の桜少し咲きました。
柳の芽がふき、花が咲き出しました。
何の花か?真っ白い花が満開
家の椿、大きなピンクの花が
家の雪柳が満開
ご近所から桔梗の株を頂いた時一緒に土にまじって目が出てきたので
何が出るのか楽しみに育てた。紫大根の花が咲いた。
頂いたお家の方いわく、うちにはこの花はないよと言う
さて何処からきたのでしょう???
でも、この花大好きです。ラッキー
二日間寒くお天気が悪かったので、家にこもりっきり、時間があったので
5月の展示会に向けて栞を作った、いつも切羽詰まってからあわてるが、
今年は余裕を持って作れた。
25枚完成
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2018年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
節分
春を呼ぶ 奈良若草山山焼き
光仁会 がん封じ笹酒祭り
夫89歳を迎えた
6日は久しぶりの雨
令和7年おめでとうございます
今年も後5日
大きな大根
師走も半ば
カレンダーも最終
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1476)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
youko/
令和7年おめでとうございます
なお/
今年も後5日
shaga1234/
三婆でお喋り
shaga1234/
心のしるべ
shaga1234/
西陣美術織 伊藤若冲展
ひろ/
歳を重ね84歳になりました
なお/
お盆行事・子供達の帰省・台風・・・疲れました
etegami0101/
今年も後一ヶ月
etegami0101/
早9月に入りました
徒然/
絵手紙カレンダー一枚めくりました
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ