ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
てるこのひとり言
てるこの日常のあれこれ・・・
久しぶりの夕焼け
2015-06-28 13:29:58
|
日記
6月28日 (日)
昨日夕食のかたずけをしている時
外が赤く感じた
なんと梅雨の最中なのにこんな夕焼け
刻々と変わっていく空・・・19時過ぎ
急いでカメラを
~~~~~~~きっと明日は良いお天気~~~~~~~~~
~~~~~~~~~・・・と思いながら~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~ 今日は風は、少し強いが爽やかなお天気、~~~~~~~~~~
~~~~~~~~ 気持ちがいい
~~~~~~~~~~
コメント
後期高齢者になって・・・
2015-06-26 11:25:36
|
日記
6月25日(木)
75歳の誕生日を迎えました
今日から後期高齢者の仲間です 気を引き締め後の人生を夫と共に楽しみたいです。
娘・孫たちから元気でいてね・・・のメール
皆の気持ち心から嬉しいい、顔がほころぶ
でも、去年の人間ドックで卵巣が大きい事がわかり、半年後の結果手術する事になった
腹腔鏡か開腹かもうすぐ決まる・・・もうまな板の鯉
去年の5月に肋骨を折りそれもまだ響いている
よがを週一で行っているが、どうも胸が痛む
10年以上もやってたよがも止めようか・・・75歳頃になると何か出てくる
今まで健康体であった事に感謝しこの事態を乗り切りたい
~~~~~~~~ 祈るばかり
~~~~~~~
コメント
大阪八幡屋公園のジャカランダ・舞洲ユリ園
2015-06-23 15:31:03
|
日記
6月22日(月)
ジャカランダ
高さは、2mから30m。ノウセンカズラ科に属する中南米原産の低木または
高木からなるキリモドキ属(別名ジャカランダ属)。
花冠は5裂し、色は青または、青紫色。世界3大花木のひとつ。
旅行のパンフレットにも良く案内されていたジャカランタ
九州まで行こうかとも考えていたところ ブログで大阪八幡屋公園に咲いている
事を知った。
早速Kちゃんと行くことにした でも思っていたよりは木は小さかった
気候の違いだろう 花の色は、とてもいい
どこから来られているのか、大勢の人が見に来られてた
ここまで来たついでに大阪中央地下鉄に乗ってコスモスクエア駅まで
そこからバスで舞洲のゆり園へ
舞洲(まいしま)は、大阪湾の埋め立ての島、バスは海底トンネルを通り
島の中ぐるぐる回りやっとロッジ舞洲前に到着
大勢の人・・・250万本のゆり・・・みごと
横は大阪湾の海風がふき、少し曇って気持ちがいい
ゆりの香り風に乗って
~~~~~~~ジャカランダの花を楽しみ
ゆりの花も堪能した一日 ~~~~~~~~~~
コメント
朝は、大雨・・・
2015-06-21 10:58:26
|
日記
6月21日(
こんにちは
梅雨本番です、皆さんの地域は如何ですか?
朝のウォーキングに久しぶりに出かけました、出会った人におはようございますの挨拶
その方は傘をさしている???このお天気で日焼け?????
私はサンバイザーをしてるので、顔に雨がかからなく雨の降っているのも感じていなかった
ふと、田んぼを見た
水面はあめの輪・・・なんと鈍感なのだろう
途中から引き返した
半時間もしないうちに大雨・・・ああよかった
2時間位経ったでしょうか、雲の間から太陽が
庭のあじさいとのうぜん葛の鮮やかな色
カメラに納めた。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
コメント
高砂ゆりの株植え付け
2015-06-18 11:08:14
|
日記
6月18日(木)
こんにちは、本格的な梅雨に入りました。
ご近所さんから高砂ゆりの株を頂き、天気も小雨なので
ちょうどいい、植えました。
真夏に香りは無く強いですが、花が終わりさやのなかには
沢山の種ができます。なぜだかその種を蒔いても育ちません?
道端に良く見かけますが、どうして増えているのか?種だと思うが・・・
コンテナで植えているミニ蓮の蕾が出てきました。
琉球すずめうりが大きくなってきました
白い縞模様もはっきりして色が変わるのが楽しみです
またお見せします
夫の育てているウチョウラン
梅雨時期の花 半化粧・・・・水揚げが難しい
珍しい花が咲きました。
夫が育てています、やぶれがさです 葉の姿で名前がつけられたのでしょうか?
花はとても地味です 初めて咲きました
山野草のご趣味の方はご存じでしょうね
~~~~~~ではまた次回に家の花紹介します
~~~~~~~~
。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
節分
春を呼ぶ 奈良若草山山焼き
光仁会 がん封じ笹酒祭り
夫89歳を迎えた
6日は久しぶりの雨
令和7年おめでとうございます
今年も後5日
大きな大根
師走も半ば
カレンダーも最終
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1476)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
youko/
令和7年おめでとうございます
なお/
今年も後5日
shaga1234/
三婆でお喋り
shaga1234/
心のしるべ
shaga1234/
西陣美術織 伊藤若冲展
ひろ/
歳を重ね84歳になりました
なお/
お盆行事・子供達の帰省・台風・・・疲れました
etegami0101/
今年も後一ヶ月
etegami0101/
早9月に入りました
徒然/
絵手紙カレンダー一枚めくりました
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ