今日から近畿地方も梅雨入り
朝から雨、時折音を立てて降っている。


今日のテレビで、栗花落 栗の花が落ちる・・と書いて、ついりと読むらしい。
梅雨に入る頃になると、栗の花がおちる・・・自然の現象
多分今日は雨が降るから、昨日桜井市大神神社(おおみわ)・三輪明神へ、私達は通称三輪さんと呼んでいる。
今がささゆりが見ごろとの情報をきき、一度行って見たかったので、
お天気は今日しか??と思い一人で出かけた。
京終駅からJRで三輪駅へ25分位で三輪駅に着いた。
お参りの方が、次々と
参道は大きな木々で爽やか



本殿にお参りして、ささゆり園へ








ささゆりはとっても淡いピンク色で清楚なユリです。
一般のユリ園の見学とは全く異なります。
自然の山の日陰の草深い斜面に静かに咲いています。ほのかな香りが感じられます。



このささゆりを、6月17日奈良市内の卒川神社(いさがわじんじゃ)へ奉納され三枝祭りが行われます。
写真はパンフレットより



三輪駅前のアジサイ

参道で見つけました。780円でした。夏用に買いました。
お参りの中で色々なものを見て歩くのも又楽しい

~~~~~~~~



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます