77歳喜寿のお祝いにKちゃんと参加
ひと月違いで二人共77歳、
幼稚園・小学校」・高等学校・お勤め・・・ずうっと一緒
健康でいつまでもこの状態で過ごせる事を祈る
さて、バスは満席、ご夫婦・友達・一人参加・親子ずれ様々
K ちゃんが案内の葉書見ると北陸金沢方面ではと・・・
金沢の方だったらいいのにね・・・
梅雨の中休みでお天気は快晴、バスはどんどん走って行く、私達の頭の中も想像が膨らむ
バスは中国道に入り・縦断して日本海の方へ・・・あわくら旬の里で昼食
わらべ館見学、昔懐かしい小学校の教室がセットされ、オルガンが置かれ、矢絣の着物に袴姿の先生の
音楽の授業、私達ツアー全員がカエルのカスタネット・バナナのマラカスでオオルガンに合わせて
懐かしい歌を歌った。30分は直ぐに過ぎ楽しかった。
到着はハワイ温泉、3時半チェックイン、、早すぎて退屈
明日の出発は9時半、ホテルで18時間の滞在・・・退屈・・・
バスに乗っても行先?????
鳥取砂丘でした。何回も行っているので、上から眺めることに、お天気がいいので海が素晴らしい
次はどこへ??????
最近話題になった、コウノトリの郷公園へ、初めてなので興味ある、お目にかかりたい
見学者用か?飛ばない様に羽を少し切って柵の中に8匹いた
資料館の中には剥製のコウノトリ、羽をのばせば3Mある
話題のコウノトリ親が雛を守っている。遠くなのでうまく撮れてないすみません
資料館のテレビを撮りました、親子の愛情が感じられます。
梅雨の時期の旅行なのに素晴らしい爽やかなお天気に恵まれラッキーでした。
健康で参加出来た事に感謝します。
~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます