てるこのひとり言

てるこの日常のあれこれ・・・

小春日のウォーキング

2017-12-10 14:30:57 | 日記



                           昨日の朝は寒く、毎朝のウォーキングは止めた。

                           お昼からは良いお天気になり、いつものコースを歩いた、とても気持ちがいい

                           ウォーキングと言うより散歩気分で、太陽の温かさを背に受け、歩いた。

                           気分もゆったりして同じ道を通っているのに道端のガードレールの傍に真っ赤な

                           野茨の実を見つけた。2本頂いた。  


                        



                          あまり気持ちが良いお天気だったので少し足をのばした。

                          小学校の前には、パンジーの黄色い花が咲き、おたふく南天の葉が真っ赤に紅葉、

                          佐保川の桜並木もすっかり葉が落ち木の枝の並木も初冬の風物詩、良く見るともう春に向けて

                          花の準備が見受けられる。




                          途中で、ご近所の90歳のおばあさんに出会う、お元気、スニアーカーに乗ってマッサージの後

                          近くのスーパーへ行くとのこと、先日のお礼を言っても耳が遠く聞こえない、何だか危ない様に思う。

                          一人暮らしで頑張っておられる。ああ私も今後はどうなるのか???・・・

                         ほっとした昼下がりでした。 



                             


                          私の畑にあるツルウメモドキ、家の中に入れておくと直ぐに爆ぜてました。





                             ~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の準備完了

2017-12-09 13:54:15 | 日記



                           昨日朝からお天気が悪く寒かった

                           こんな時年賀状を・・・と思い、ぼちぼち描いて置いた絵手紙に表書きをした。

                           コメントを入れ、切手は年賀の切手をはれば良いが、桜の52円が沢山あるので

                           使わせてもろった。 



                       

                          
                          
                           来年のカレンダーも出来上がった 

                           ほっとしている間に年が明け再来年のカレンダーを描きはじめないと・・・    



                      

                          金融機関で貰った箸紙に犬を描いて遊びました。 


                         
                          年をとると余裕を持ってやっても、いい加減なものです。次は一般用の年賀状の印刷をします。
                 
                          パソコンを入れ替えたので新しく住所録を登録したが、住所はある程度郵便番号があるので良いが

                          番地の入力ミスがないか?、確認はしたものの不安 
           





                          ~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞紙でスリッパ作る

2017-12-05 13:26:50 | 日記



                           先日地域の社会福祉会から防災訓練が実施された。

                           その時新聞紙でスリッパを作る事を教わった。
                           


                           

                           全紙を半分に折り2枚にする。

                           それを2分の1に折る。折った部分右を三角に折る(図参照)



                            

                             三角を作った後3分の1残して折る。  
                          


                          

                             裏返して、縦にして再度3等分して、折った三角を上に出るように折る    
                            


                          

                            3分の1の端を折った三角の中に入れる。


                          

                            足に合わせて端を折り、ひっくり返してつま先のほうを角を中に折り込む



                          

                             足が入り出来上がり。 




                            ~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~~~




                              

                              

                              

                              


                    

                          ~~~~~~~~~~~~   ~~~~~~~~~ 


                       





                                                                               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走に入りました。

2017-12-03 15:56:37 | 日記



                            

                              カレンダーも1枚になりました。

                              この年齢にもなれば一日・一週間・ひと月・一年夢のように過ぎていきます。                           

                            

                              今年最後の歌声(和音)があり、いつものメンバー4人で楽しい2時間を過ごしました。

                              4人で帰りにお茶をしてお喋りしてたらもう今の時期はつるべ落とし、家に着いたら暗くなってビックリ




                       
                       
                            家の柿(2メートル)の高さに170個なりました、

                            おおきな渋柿、頑張ってむき、干し柿にしました。丁度気候も柿に最高で10日でこんなに綺麗になった。
                           
                            もう少しほせば渋が抜けると思います。
                           
                            雨が降らない様に祈ります。




                         ~~~~~~~~~~     ~~~~~~~~~
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする