てるこのひとり言

てるこの日常のあれこれ・・・

秋初めての濃霧

2020-10-20 15:32:57 | 日記


                こんにちは
                今朝の濃霧が凄い、AM6:20頃ウオーキングに出かけた、田んぼは何も見えない霧・霧・霧
       
                帽子をかぶっていてよかった、何だか頭からびっしょり濡れそうだった


           

               マユバケオモト、もう直ぐ花が開きます

                

                可愛いスズランの実、赤い実も可愛い

               
               

               時期外れのペピリカムの実、気温が下がってからの実、赤色がさえている 

               
               フジバカマの花も長く咲きます、蕾がいいですね
 

               
                サフィニアまいころももまた咲き出してきた

              
              2年前に買ったガーデンシクラメン気温が下がって来ると綺麗な花が咲き出した

              

              去年のビオラのこぼれ種ひっそりと咲く
                 


               天気予報の通りお昼からは暑い位、昨日は雨で寒く、今朝は濃霧、お昼は暑い、体がついていけない
               この頃なるべく自転車は乗らずに買い物も歩く様に努力している私
            
               あまり重いものは買えない、自転車で転んだ友達もいる、私も2年前に頭がふらっとなり転んだ
               幸いにしいて車が通ってなく良かった、そんなこと考えるともし足でも骨折したら・・・

               歩いて筋肉鍛えよう、足は痛くないから頑張ろう・・・昨今です。



               
               絵手紙の旅、高知の方から高知のマンホール伊野町紙の博物館の絵付けマンホールでした
               私も返信 絵付けマンホール八重桜と鹿です
         


               ~~~~~~~~~~~~

               
                刈り取り間際の稲
         



                     ~~~~~~~~霧 ~~~~~~~      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の裏庭 秋・・・

2020-10-18 15:24:06 | 日記


            今朝は冷えました、午前中雲が多く気温が上がりません
            やっとダイヤモンドリリーが開きました、今年は3本です、鉢がぎっしり詰まって植え替えが必要

            花が咲いてから植え替えの事に気が付くいけませんね・・・

           
           
           

           
           

           カシワバラアジサイ、家の中では一番早い紅葉です

           

           マユミの実も随分赤身がさしてきました、虫に少しやられて粉が出てます、今日殺虫スプレーをしました

       

            秋の七草フジバカマ、長く咲きます


            ~~~~~~~~~

            

            絵手紙の旅 仙台市の方に送りました
           



           ~~~~~~~~~私の庭 10月の花 絵手紙~~~~~~~~

          

          早咲き小菊
      
          

          ダイヤダモンドリリー

          

          コキア

          

          フジバカマ



              ~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
             
          
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙の旅 6名の方から届きました

2020-10-17 13:29:27 | 日記


            こんにちは
            今日は一日中冷たい雨、11月後半の気候だそうです

            朝から電気のファンヒーターつけっぱなし、暖房つけるのは少し早いし・・・
            丁度気持ちがいい


            二日の間に6名の方から絵手紙が届いた、何だかポストを見るのが楽しみ、ワクワク・・・


            

            千葉県市川市の方、コロナで外出しづらい中絵手紙でつながりたいとの事
            江戸川を挟んで隣は東京賑やかなところKさんのお住まいは緑が多い所だそうです。


           

            埼玉県三郷市のKさん10月の絵手紙教室が再開、絵手紙でつながっていきたい・・・


           
           
           千葉県君津市のKさんから10月3日に最初に届き私返事を出しました、10月15日又届きました
           教室では干支を描くとのことです、頑張りたいと書かれていました
          


           
      
           私が送りました後直ぐ新潟県長岡市のKさんから返事が、新潟はお酒・お米・魚が美味しい町
           冬は雪がしんしんと降る、こんのしんしん降ると言う言葉がすきと書かれていました 
            


         
          宮崎市86歳の方です退職後私の県へバイクで来られています、今もお元気な様子・・・目標にしたいです

          

          高知県の方から2回目の絵手紙届きました
          伊野町のマンホールで紙の博物館を表している、Oさんは旅に出るとよく下を向いて歩かれるそうです

          絵付けマンホール探しで・・・ボーっと歩いている私にはいい刺激を頂きました、でも私は気を付けて歩かないと・・・



     

          先日お寺で拾った栗、絵手紙にして返信 



             ~~~~~~~~私の庭 10月の花 絵手紙~~~~~


             

              金木犀



              ~~~~~~~~~~~~~~~


            
         
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風に乗って金木犀の香り・・・

2020-10-15 11:42:53 | 日記


             

             

             こんにちわ
             私の家の金木犀やっと満開になりました、いい香りが今日の秋風に載って漂っています

             

             今朝はお寺にある戦没者慰霊碑の清掃ボランティア
             時期は少し遅かったが草むらで栗をみつけた、秋のプレゼント厚かましく頂いて帰りました・・・絵手紙に 



              ~~~~~~~~~~~~

             

             絵手紙の旅、長野にお住まいのMさんへ送ります
             男性85歳の方、優しそうな方・背の高い方・いやいや太っておられるかな???・・・

             色々な想像が頭の中を駆け巡ります




                    ~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなサツマイモ頂きました

2020-10-14 14:04:37 | 日記


              

              

               秋も本番ご近所さんからこんなに大きなサツマイモを頂きました
               力なしの私に切れるでしょうか??

               何にしようか??蒸し芋・芋けんぴ・・・ 


               

              
              
               秋になるとそろそろ花芽が出て咲くのがピンクのマユバケオモト
               あまり綺麗な花でもないが珍しく一鉢だけ作っている

               葉っぱは大きく、いや、大きすぎるくらい大きい


              ~~~~~~~~~~~~~

              

              絵手紙の先生からお返事が来ました、嬉しく・懐かしです
              


              

              絵手紙友の会の大阪の方から届きました
              隣の県です、絵手紙何年やっていても今日から始めても皆同じどれだけ楽しめるかだと思う・・・頑張ろうとの事でした





                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする