”広島の果物屋”トド店長のひとり言

3代目のトド店長が、今日も美味しい果物を求めて東奔西走、果物の豆知識に旬の果物から新品種、はたまた雑感まで呟きまくり!

いらっしゃいませ。

2016-12-13 20:01:44 | いらっしゃいませ
いらっしゃいませ。

今日はあいにくの雨にもかかわらず、よくご来店下さいました。

有難うございます。

洋梨ですか?

洋梨はこちらに、ラフランス、コミス、カリフォルニア、バラード、エルドラドと置いております。

え?洋梨ってラフランス以外にもそんなに種類があるのか、ですって?

そうなんですよ。

なんと、世界中では四〇〇〇種もあるって言われているのですが、日本で栽培されているのは、残念ながら二〇種類ちょっとくらいと言われているんですよね。

洋梨ファンとしては、ちょっと悔しい限りですが。

でも、日本でも新しい品種が創られていて、バラードやメロウリッチ、カリフォルニア・ラ・ヴィアン・ローゼなどがそうなんですよ。

これからも増えてくるのでは無いでしょうかねえ。

楽しみですね。

どうも、今日はご来店頂きありがとうございました。

又のご来店をお待ちしております。

今日のオススメの果物は、、、

2016-12-12 19:41:07 | いらっしゃいませ
いらっしゃいませ。 創業六七年の当店にようこそおいで下さいました。


ただいまのおすすめの果物ですか?

今でしたら、西洋梨、特に「コミス」がオススメですね。

コミスは、正確には「ドワイエンヌ・デュ・コミス」と言いまして、一九世紀にフランスで創り出された品種なんですよ。

当時のヨーロッパの「王侯貴族に最も愛された洋梨」とも言われて、地味~な外観とはかけ離れて、その芳醇な香り、絶妙な甘酸のバランス

が取れたたっぷりの果汁、とろけるような食感は、本当にその名に恥じないと思いますね。

ぜひ、一度は食べて頂きたい果物です。

あ、そうそう、入荷量が少ないので、ネットでは販売していません。

当店に直接お出で頂くか、メール、電話でお問い合わせ下さいね。

メルアド、電話は、下記に書いてございますので、よろしくお願いいたします。

http://www.fruit-sommelier.com/hpgen/HPB/shop/business.html