DIY Room テトの ワンカムノンターボ!

ひたすら趣味のブログです!ヾ(*´∀`*)ノ

開設日2020.7.19

中華モンキーのリアサス交換

2021-06-08 19:03:00 | 日記

さらに今日はもう1つ!
ポジションの変更を考え、リアサスをショートにしようと思ってました。
そして届いたので早速取り付け!














まずは純正?のを取り外し。
これも簡単に外せますね。
てか、ボルト穴のサイズが合えば何でも入りそうですがねw













外したサスとの比較。
ノーマルは約350mm
ショートは約250mm
10cmのダウンですね。












あとは元に戻して終了。







ちなみに私の場合は最初にノーマルサスを両方外してノーサス状態に。
その後サスの下を先に仮付けしてから己のパワーでモンキーの尻を片手で持ち上げ、上側をもう片方の手でボルトに差し込みました。












そして問題はっせー。
リアフェンダーがタイヤに接触してしまいましたww
慌ててリアフェンダーを外して何処か付きそうな場所を探しました。
ちょうどリアウインカーの取り付けボルト位置が良さそうだったのでロングボルトにして取り付けしました。













ついでにリアブレーキのペダルにもカバーを取り付け。















全体の感じ。
かなり下がりましたね。
乗った感じのポジションは良くなりました!
まさに好みのポジション!








あとはシートを早く作りたいですね…



中華モンキー。フロントタイヤチューブの交換 2

2021-06-08 18:26:00 | 日記


つづきです。
合わせホイールを止めているナットを外します。




するとホイールが外せます。












反対側も外すと中のチューブが出てきます。














実際チューブはパンクと言うよりエア抜けの様子でした。
が、中に入っていたチューブ…
風船みたいに柔らかいwww
流石中華ですね!
そしてチューブのサイズを見ると
3.00-10…
なんか微妙にサイズが違うような気がしないでもないような…















今回用意したのはダンロップ製の
3.50-10
タイヤサイズが110-70ですが日本製では見当たらず同じサイズの3.50にしました。
チューブの質感はしっかりしてますね。
元のより硬いです。















そしたらチューブをタイヤの中に入れます。
必ずタイヤの回転方向とエアバルブの向きを確認しましょう。













あとは逆の手順で戻して終了。
後日GSでエア入れてもらいましょう。


今回はフロントタイヤのチューブ交換でしたがリアより簡単だと思います。
あとはくれぐれもボルトやナットの締め付けをしっかりする事ですね。



中華モンキー。フロントタイヤチューブの交換 1

2021-06-08 18:11:00 | 日記


ネットでもあまり上がってなかったので、記録用として上げておきます。
(作業については自己責任でお願いします)

ちょっと前にフロントタイヤがパンクしてしまい、いろいろ調べてチューブを買いました。

で、いざ!交換!
















まず持っていた車用のジャッキでエンジン辺りを少し持ち上げフロントホイールのシャフトを抜きます。
レンチで簡単に外せますね。













次にディスクブレーキを外します。



















次はホイールハブを取り外します。




意外としっかりグリスが着いてましたね。



画像制限の為2に続く。


シートベース。

2021-06-08 11:12:00 | 日記


シートのベース素材ですが、付いていた物を加工して使います。


















裏側の取り付け金具をギリギリ交わしてました。
よかった(^-^;














そしたらグラインダーでカットしましょう。















こんな感じでね。













バイクに合わせてみました。
だいぶ印象変わりそうですね!













そしてシートの周りに更にパーツを作るための型紙です。




今日はここまでです。

続く。