カーバイトランプの火口が無かったので某オークションで購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/d435ac981787b1401a3c76b0ababc350.jpg?1600567254)
気になるサイズは…
大きいですね…(~_~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/92/b30c949f1e901e04e475fb1ac4539572.jpg?1600567302)
まぁ後ほど加工して短くしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/c4f5d9f16b7b2623021b152e2956aec3.jpg?1600567344)
水タンクの蓋をロウ付けしようとしたら…
元のロウ付け部分が取れてしまった!ww
このロウ…アルミロウですね…
私が使っているのが銀ロウなんで、熱で溶けてしまったようです…
て事は…このカーバイトランプは全てアルミロウを使っている可能性が高いですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/77/cdc93ca01f165ecc019646b9ffb03567.jpg?1600567402)
アルミロウは温度が低いので難しいと言われています。
今回チャレンジしてみたいと思っていますが、簡単な物でないと最初は厳しそうです…
とりあえずアルミロウを削り、銀ロウする為のマーキングだけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/9e7e4c0f490fbdbd4ef385106ccafe15.jpg?1600567629)
今日はここまでです。
明日…上手く出来るかな…(-ω-;)ウーン
続く。
自分もカーバイトランタン探したくなりました
カーバイトランプはランタン好きな人の行き着く場所のようなものらしいですよ(^-^;
今はランプ本体より燃料のカーバイトの入手が難しくなってきているようです…
まだオークションやフリマアプリなどでは出てたりしてますが(^-^;