
ここも前から少し気になっていた部分です。
フォグランプがライトとツライチになってますよね…
少しフォグランプを後ろにオフセットしたいのですよね…

て事で早速作業開始!
まずフォグランプステーを外してボルト穴をグラインダーで削っていきます。

削ったらサビ防止して…


取り付け。
約2cmくらいオフセット出来ました。
これだけで全然違う気がします!
ただ、フォグランプステーがぐらつくのでさらに加工が必要です…
取り付けイメージはこれで良いですね!


ここからは細かい作業なんでルーターつかいます。


取り付けボルトがハマるように加工しました。
これならぐらつきは無くなるでしょう!
とりあえず片方だけで時間切れです…
今日はここまでです。
続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます