さて、メインのワンショットメジャーの加工します!


今回も照明を付けます!
画像の物を分解して取り付けたいと思います。

今回のこだわりはビンの上から照明の灯りが照らされるようにする!です。
画像のようにLEDを出しました。

その他のLEDはいつものボンドで固定させます。
裏側から…と思ったのですが、画像のようにバネが入っているので絡まりそうなんで止めました。


ホールソーで穴あけし、配線を通して固定させます。


自分用はチマチマと進めています(^-^;



で、とりあえずここまでやりました。
店用はあと少し!
自分用はまだまだ先ですね…(~_~;)

続く。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます