DIY Room テトの ワンカムノンターボ!

ひたすら趣味のブログです!ヾ(*´∀`*)ノ

開設日2020.7.19

メインジェット?

2020-09-25 11:06:00 | 日記


続いてはこのパーツ。
ここは水タンクとその下の燃料であるカーバイトタンクとの境目のパーツ。
この下のカーバイトに水が入るとガスが発生し、燃料となるようです。
よって、気化したガスが漏れないようにガッチリ作りましょう!













こんな感じになるのですが、先に丸いワッシャーの様なものを固定させます。





周りにガッチリボンドを盛りました!











続いてこのパーツ。
バイクのキャブで言うメインジェットの様なものでしょうか…
これを固定させます。












軸であるニードルのセンターを出すために画像の様な状態で硬化させました。



このまま明日まで放置ですね…

今日はここまでです。



続く。

いつものボンド!

2020-09-23 11:16:00 | 日記


さて、どうしようか考えてましたが、どうやらアセチレンランプ(カーバイトランプ)は火口以外は直接熱を持つ事はないようで…
ならばいつものボンドでくっ付けていこう!
となりました(^-^;



まずは画像のパーツを繋ぎます。











いつものボンドを用意!











隙間が埋まるように多めにボンドを付けて硬化を待ちます。















その間に水タンクの蓋もやりましょうかね!












角度と深さを決めたらテープで止めます。













そして裏側からボンドをこれも多めに盛ります。














硬化したのがこちら。





うん!水漏れもしないでしょう!
この方法でタンクを作っていきます!
ヾ(*´∀`*)ノ







明日は作業お休みですm(_ _)m


続く。

手応えアリ!

2020-09-22 11:03:00 | 日記

マイクロバーナーで残ったアルミロウを溶かしてました。
今まで使っていたのはホームセンターのパワートーチだったのですが、このバーナーならアルミロウ付けが出来そうですね!
手応えはありました!
転んでもタダでは起きません!(・∀・)












まだ少し残っているロウをヤスリで落としていきます。













ついでにこの様なタンクの凹みも出来る限り直しましょう!














真鍮は柔らかいので叩き過ぎに注意ですね。







今日はここまでです。



続く。


やっちまった…(;-ω-)

2020-09-21 11:07:00 | 日記



やっぱり、やってしまいました…
(。>ㅿ<。)

昨日の部分をロウ付けしようとバーナーで炙ったら、全部バラバラに!www
見事にアルミロウが溶けました!

もぅ笑うしかないですね(;¬∀¬)ハハハ…



3歩進んで5歩さがった感じです(-_-;)










まぁ、しょげていても…なので、中身が分かったのでニードルを刺してみると…





なるほど!
やはりタンクの上にナットを付けて閉まるようにした方がいいですね!










バラバラになったパーツには、まだアルミロウが付着しています。
これらを掃除しましょうか…














今回、アルミロウ付けに挑戦しようと購入しておいたマイクロバーナーです。
これを使って明日アルミロウを溶かしていきます。










今日は時間切れにて、ここまでです。

続く。

カーバイド、アセチレンランプの火口

2020-09-20 11:08:00 | 日記


カーバイトランプの火口が無かったので某オークションで購入。















気になるサイズは…

大きいですね…(~_~;)















まぁ後ほど加工して短くしましょう。
















水タンクの蓋をロウ付けしようとしたら…
元のロウ付け部分が取れてしまった!ww
このロウ…アルミロウですね…
私が使っているのが銀ロウなんで、熱で溶けてしまったようです…
て事は…このカーバイトランプは全てアルミロウを使っている可能性が高いですね…


アルミロウは温度が低いので難しいと言われています。
今回チャレンジしてみたいと思っていますが、簡単な物でないと最初は厳しそうです…










とりあえずアルミロウを削り、銀ロウする為のマーキングだけしました。


今日はここまでです。

明日…上手く出来るかな…(-ω-;)ウーン



続く。