中学生のSちゃんが礼拝で始めてOHCの奉仕に立ちました
実はSちゃんはCSの奉仕もしてくれてます 感謝します
日曜日には福岡 3年ぶりに積雪 寒かったです
バスで来ている方は 遅れても礼拝に来られました
by オリット
白馬キャンプの祝福には おいしい食事が含まれています
約50種類のバイキング すべてがおいしい
今年デザートでおいしかったのが おぜんざいと焼き饅頭
写真は一部です
お漬物
『それは、平安の種が蒔かれ、
ぶどうの木は実を結び、
地は産物を出し、
天は露を降らすからだ。
わたしはこの民の残りの者に、
これらすべてを継がせよう。』
ゼカリヤ書 8:12
今日、バイトで冷食のやきそばを売りました
昨夜はなぜかほとんど眠れなくて
でも、割と元気に仕事に行き、お昼休みまでは大丈夫だったのですが
昼食後、すご~く眠くなってきて
試食台に手をついて、ふらふらしながら立って、声をかけていました
眠さのあまり、倒れてしまいそうになったとき
通りかかったご婦人を見て、突然、目が覚めました
長男の中学3年のときの担任の先生だったんです
声をかけたら、向こうもびっくりされて
しばし、なつかしくお話しました
長男も親も、ずいぶんお世話になった先生です
大変うれしく、しかも、ぱっちり目も覚めて
その後は、やきそばも良くうれました
感謝します
by ユーニス
写真 長野のわさびそば
今年の白馬は 雪が多く ああ冬だなあと実感しました
しかし 部屋の中は暖かい
福岡の我が家より だんぜんあったかい
出エジプト記14:15~17 モーセは神が言われる通り杖を上げ手を海の上に
さし伸ばしたとき、神様が海を分けて イスラエル人を渡らせ、
エジプト軍から守られたところから
私たちも神さまがいわれることに従うなら働かれるのは神さま
そして奇跡を見ることができるのですね
映像フェステバルではどれもすばらしい出来栄えでした
総合1位の「きみをみてる」はアニメ、どなたにでも良くわかるもので心の琴線にふれますね
製作者の三木さんの写真を撮らせてもらいました
by オリット
昨日、中学生の娘が、学校から帰ってぐったりしていました
朝から体調が悪く、無理をして行ったけど
娘の席のまわりは何人もインフルエンザで休んでいた、とのこと
熱を計ると37.2度でした
「明日は学校も塾も行きたい」というので
「明日の朝、36.9度以上なら休みなさい」と言ったけど
中学の3年間、今まで皆勤なので、絶対行きたい、と
なので、インフルエンザでないように
もしインフルエンザでも、神様がいやしてくださって
明日の朝には平熱になっているように祈りました
今朝、熱は36.8度で、「直った」と元気に学校へ行き
帰宅後は36.5になっていて、寒かったけど塾にも行きました
2年生のクラスには学級閉鎖も出ています
癒してくださった神様に感謝します
by ユーニス