最近お気に入りのテレビ番組、テレビ東京の月~金の8:00からの15分番組「ハーフタイムツアーズ」
スポンサーのクラブツーリズムのバスツアー
『売り切れ御免!3食付5000円ミステリー グルメ・花・冬景色などよくばり10ポイント付き』
にかみさんと長男と3人で参加してきました。
http://tour.club-t.com/tour/detail?p_company_cd=1002000&p_course_no=1245159&p_baitai=906&p_baitai_web=Z997
運転しないでいい旅行も楽ちんで楽しかったです(^^♪
観光ポイントごとに集合時刻設定があるのが、かみさんなんかはちょっと気になったようですが、たまにはこういうのもいいですね。
最後に掲載した写真、
山梨ならではのご当地キャラですが、知ってますか?
我が家では有名人です(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f1/232f8d2517dfd788830b7b957ab29808.jpg)
バスは国際興業の2列×2の一般的な観光バススタイル。
今どきなんですね、USB充電コンセントが全席に完備されてました。(豪華なのはWi-Fiもあるみたいだけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/d54c51f07955411efbf8b15247dd6d15.jpg)
談合坂SAのメロンパン。
リトルマーメイドは撤退しているので、どこのパンかはわかりませんが普通に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/13/4866f221cceae8b0a7c62e0b025fc2c1.png)
昼食は、
・松阪牛30gと富士桜ポーク30gのすき焼き
・コシヒカリ
・あったか小そば
でした。
すき焼きとは思わず、手元にあった卵を入れて卵とじにしてしまって大失敗でした
(´;ω;`)ウッ…
ご飯が冷たかったぁ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f3/9fd54f52ba321f08ca4a144f3c7f8c8f.png)
恵林寺、
『心頭滅却すれば火も自(おのずか)ら涼し』
で有名なお寺らしいです。
◆乾徳山恵林寺(えりんじ)
臨済宗妙心寺派の名刹で、元徳2(1330)年の創建。往古は、鎌倉・円覚寺派で関東準十刹の寺格を有す。元徳2(1330)年時甲斐牧ノ庄と称した当時地頭職(領主)二階堂出羽守貞藤(道蘊どううん)が、七朝帝師と尊称された夢窓国師を招き自邸を禅院としたのに始まる。戦国時代武田信玄の尊崇を受けた快川和尚の入山で寺勢を高め、永禄7(1564)年信玄自ら寺領寄進し当山を菩提寺と定めた。境内には本堂、庫裡、開山堂、赤門(重文)、三重塔がならび巨刹らしい雰囲気である。
三門に掲げられた快川国師の「安禅不必須山水、滅却心頭火自涼」は有名。また境内の信玄公宝物館には、武田氏関係のの貴重な資料を常時公開(山梨尾・甲州市)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/49c8b405413fce0911cc4f9ac36e78ba.png)
説明員を妖精扱いしているが、ジャングルクルーズの船員のような笑いを取る説明員。
その実態は、ハーブの化粧品やジュースの販売員であった。
そしてまんまと騙された?我が家はブルーベリーのジュースを1200円で購入しました(笑)
https://www.herb-teien.com/shop/products/list?category_id=3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5b/025f185e747f0d226dc109840375d176.png)
足湯は屋根なしなので雨だと厳しいね。
ちょうどいい暖かさで、出るときに風が吹いて冷たかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ea/0f7b56751192df091add17189b4710c0.jpg)
我々のバスは左端
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/2854fb28bc05b98e29c6a67657a9056c.jpg)
山梨といえば宝石。
バスツアーではやっぱり宝石店でテレビショッピングのようなご招待をいただきました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4f/67b1041559eac8c1ede7481e43cdc157.jpg)
笛吹川フルーツ公園からの夜景はとってもキレイ。
新日本三大夜景の一つだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/02/3a6f4a50263bb6f79598291ae973ab84.jpg)
笛吹川フルーツ公園からの夜景②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/253e9926bccb2f60ccf11f1e734c52ed.jpg)
笛吹川フルーツ公園からの夜景③
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8d/504fc20216a664dc4fee118a5e2b3106.jpg)
笛吹川フルーツ公園からの夜景④
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/695596d1d92c8f488f54d9d57566f5d0.jpg)
山梨県といえば #ゆるキャン△
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/ef83a6358226997dd4f4e1e8e51e5f4d.jpg)
笛吹公園のガチャガチャで
#ゆるキャン△ 「各務原なでしこ」をゲット
ヽ(^。^)ノ