久しぶりのお泊り旅行。
最近は写真撮影もスマホで済ましてましたが、久しぶりにデジカメでバシバシ撮影しました(笑)
2日間ともめちゃめちゃいい天気で、
海や山やライトアップなどのきれいな風景を見て、
美味しいものいっぱい食べて、
30年来の仲良し夫婦とたくさんおしゃべりして、
大満足の二日間でした\(^o^)/

金曜日でも環八はやっぱり渋滞

海老名SAも相変わらず混んでます

伊豆半島まで到着。小山臨海公園

待合せは、道の駅 伊東マリンタウン

2階からの俯瞰

外にはヨットハーバー、各自パンやお弁当を買ってヨットを見ながらおしゃべりランチ

昼食後、今日の目的地「ニューヨークランプ&フラワーガーデン」


なぜかブタ(笑)

ストーンペインティングのテントウムシもいました

ランプはこんな感じなものがたくさん

ステンドグラスの壁画も

とんぼ

蓮とアイリス

リンゴの花


アロエ

菜の花

地層

この椅子がいい感じに揺れて、とっても気持ちいい(120kgまで)

ハイビスカス


行きは林間コース、帰りは散策コース







伊東市内に戻って、東海館の外観を見学

木造三階建ては圧巻です


竹のイルミネーションはキレイ







朝です

部屋


朝食バイキング

JAの農産物直売所

小室山

小室山山頂

小室山は標高321m


この先で写真が撮れます(実はあまり高くありません)

併設されている恐竜公園

ランチは大久保夫人が頑張って予約をとってくれた「JIKKA」

https://dancyu.jp/read/2019_00001985.html

まずは、野菜もりもりのプレート

里芋のポタージュスープ


ズッケロ?イタリアの苦めの葉っぱ

焼き野菜

生野菜

伊豆牛のビーフシチュー

なめことむかごの炊き込みご飯

コーヒーも付いて@1800円(税込)
晩御飯が食べられないほどのボリューム満点で、野菜の味を色々と味わうことができて、超々大満足!!


食後は、運動を兼ねて大室山へ

大島

山頂を目指す人たち

すすきと富士山

日没

お土産におすすめの「漁師の知恵網」という身体を洗うタオル(550円)
最近は写真撮影もスマホで済ましてましたが、久しぶりにデジカメでバシバシ撮影しました(笑)
2日間ともめちゃめちゃいい天気で、
海や山やライトアップなどのきれいな風景を見て、
美味しいものいっぱい食べて、
30年来の仲良し夫婦とたくさんおしゃべりして、
大満足の二日間でした\(^o^)/

金曜日でも環八はやっぱり渋滞

海老名SAも相変わらず混んでます

伊豆半島まで到着。小山臨海公園

待合せは、道の駅 伊東マリンタウン

2階からの俯瞰

外にはヨットハーバー、各自パンやお弁当を買ってヨットを見ながらおしゃべりランチ

昼食後、今日の目的地「ニューヨークランプ&フラワーガーデン」


なぜかブタ(笑)

ストーンペインティングのテントウムシもいました

ランプはこんな感じなものがたくさん

ステンドグラスの壁画も

とんぼ

蓮とアイリス

リンゴの花


アロエ

菜の花

地層

この椅子がいい感じに揺れて、とっても気持ちいい(120kgまで)

ハイビスカス


行きは林間コース、帰りは散策コース







伊東市内に戻って、東海館の外観を見学

木造三階建ては圧巻です


竹のイルミネーションはキレイ







朝です

部屋


朝食バイキング

JAの農産物直売所

小室山

小室山山頂

小室山は標高321m


この先で写真が撮れます(実はあまり高くありません)

併設されている恐竜公園

ランチは大久保夫人が頑張って予約をとってくれた「JIKKA」

https://dancyu.jp/read/2019_00001985.html

まずは、野菜もりもりのプレート

里芋のポタージュスープ


ズッケロ?イタリアの苦めの葉っぱ

焼き野菜

生野菜

伊豆牛のビーフシチュー

なめことむかごの炊き込みご飯

コーヒーも付いて@1800円(税込)
晩御飯が食べられないほどのボリューム満点で、野菜の味を色々と味わうことができて、超々大満足!!


食後は、運動を兼ねて大室山へ

大島

山頂を目指す人たち

すすきと富士山

日没

お土産におすすめの「漁師の知恵網」という身体を洗うタオル(550円)