自立から遠ざかる日本
日本は第二次世界大戦で破れた後、アメリカに占領されて平和憲法を持った。憲法の作成過程では日本の関与はあったが、アメリカの強力な指導があり、平和憲法を押し付けられたと評価する事が正しいのか、平和憲法を与えられたとするのが正しいのか人により意見は異なるのだろう。
そして1951年、サンフランシスコ講和会議で日本の独立が認められて、主権を回復したのであるが、アメリカが継続して日本に駐留する事になった。
アメリカの統治は非常に寛大なもので、食料事情の悪かった日本に物資援助ををしてくれて、日本国民を飢餓から救ってくれた恩義を我々は忘れてはなるまい。
いずれにしても、日本は憲法、安全保障、経済等様々な分野でアメリカからの影響を受ける事となった。
そして、戦後も70年以上経過し日本も自立を求められるようになってきた。しかしながら、日本は外圧がないと変われないとも言われており、アメリカに追随するばかりでは国益を損ねる事になるだろう。
戦後、継続して米国に追従し、米国を模倣する癖がついてしまったおかげで、政治について日本独自に考え行動する政治家と官僚がいなくなってしまったらしい。地球の重心が西洋からアジアにシフトしつつある現代においては、日本が自立した頭で考える必要がある。
Japan moving away from independence
After Japan was defeated in the Second World War, it was occupied by the United States and was given a pacifist constitution. Japan was involved in the process of creating the constitution, but there was strong guidance from the United States, and opinions will differ on whether it is correct to say that the pacifist constitution was imposed on Japan or that it was given to us.
In 1951, Japan's independence was recognized at the San Francisco Peace Conference and its sovereignty was restored, but the United States continued to have a military presence in Japan.
America's governance was extremely generous, and we should never forget the gratitude it owes to Japan for providing material aid to a country with a poor food situation, thereby saving the Japanese people from starvation.
More than 70 years have passed since the end of the war, and Japan is now being asked to become independent. However, it is also said that Japan cannot change without external pressure, and following the United States would be damaging to the national interest.
After the war, Japan continued to follow the United States and became accustomed to imitating it, so it seems that there are no longer any politicians or bureaucrats who think and act independently about politics. In today's world, where the center of gravity of the world is shifting from the West to Asia, Japan needs to think independently.