だんだん

懐かしい歌!



⤴️立葵



🍀こんにちは!

先日、懐かしい歌…
浜千鳥を歌った。

何故だか?この歌を聞くと
切なくなる。

青い月夜の浜辺には♪♬
思えばオカリナを習い始めた頃、
最初に習った曲だった。
切なくなるような旋律。

今でも時々鼻歌まじりで
歌うことがある。
歌はともだち…。

又 サークルで、仲間と歌おう!

ご訪問ありがとうございました♪

コメント一覧

つわぶき
@sakurako62 さんへ。

こんにちは!
お元気になられたんですね。
良かったです。
又よろしくお願いします。♪
いつも有難うございます。
Unknown
おはようございます🙇
暖かいコメント🌸リアクションありがとうございます🙇
今日からまたブログ再開しました😭😭 宜しくお願いいたします🙇
素敵な月曜日をお過ごし下さいね〰️☺️🌸     sakurako
つわぶき
@yamafujisw0429 こんばんは!

花も歌も、良いですね❣️

私も、歌が大好きです。
特にこの浜千鳥は思い出の歌です。
いつもありがとうございます♪

コメント📝ありがとうございました♪
yamafujisw0429
こんにちは!

タチアオイも好きなお花です。
浜千鳥 いい曲ですね。
昔の唱歌や童謡は歌詞が素敵なのが多いですね。
深い意味もあって情景が浮かぶような歌詞が多いなと思います。
私も若かりし頃にコーラスのサークルに入っていましたので
この曲も歌いました。
音楽を聴くのも歌うのも大好きです。
現在は声が出ませんが。笑

ヤマフジ
つわぶき
こんにちは!
君影草さんへ。

立葵、好きな花の一つです。
花は何でも好きなんですが^ ^
だんだんと集まりも解除に向かいますが
用心しながらぼつぼつ参加できるといいなと思っています。

ありがとうございました♪
つわぶき
@goo327anazann こんにちは!

アナザンさんへ。

私も甘え下手でした。

枇杷の実、もうすぐでしょうか?
移ろう季節に心から感謝して過ごして行きたいてです。

ありがとうございました♪
l君影草
立葵、雰囲気がよいですね。
これからの夏の暑さを忘れそうです。

浜千鳥はもの悲しい旋律です。
色んな所の集会が解禁になりつつあるので
そのうち、歌えますように。
goo327anazann
つわぶきさん、切ないですね。

母親に無邪気に甘える妹を横目で見て、祖母の姿を探したことを思い出します。

今でも不器用ですが、甘えられる・甘えることが苦手です。

素直になれば好いと思うのに・・・
人間関係もそういう面がありますね。

枇杷の実、入梅前後でしょうか?

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る