だんだん

柿チップス




今朝の月、綺麗でした。
思わず観入ってしまいました。
☆☆☆
そして
今朝は、柿チップスを作りました。

スライサーで手を削らない様に(^。^)

何しろ おっちょこちょい。
怪我は日常茶飯事。😂




これから何度か作ることになるのかなぁ?

お茶の共に🍵😙

今日は良い天気です♪

皆様素敵な一日を!




教えて頂いた、枇杷が大きくなってきました。
そして、ビオラの種を頂いていたのを
蒔いていたところ発芽してきた様です。
小さな虫に食べられない様に気をつけなければ…(^.^)

ご訪問いただきありがとうございました。





コメント一覧

I’macoco
追伸
https://blog.goo.ne.jp/light77rira
今までベビーを虫に食べられことはナイですよ。
大きくなったら、ナメクジにやられたことがあります(๑˃̵ᴗ˂̵)

おやすみなさーい⭐️
ti1005hr1006
こんにちは。
i’macocoさんへ。

柿チップスは、私は スライサーでしました。この柿チップスは、甘柿です。
約、2〜3mmです。

少し厚め 1cm弱で切って生乾き?程度の物も、それなりに美味しいです。
大体、2日で出来ます。

今朝の月、半月が少し欠けてましたね。
星々もとても綺麗でした。

渋柿に、甘柿、それぞれ楽しみ方がありますね。

畑にあるなら、是非作ってみて下さい。
お茶🍵受けに!

ビオラの発芽、順調に伸びてきてます。
虫に食べられなければ良いのだけど。

こちらこそよろしくお願いします。
コメントありがとうございます📝
つわぶき
I’macoco
こんにちは
https://blog.goo.ne.jp/light77rira
今朝5時ごろ
月は、てっぺんよりちょっと東に
光り輝いていました。

柿チップスの厚さは何cmぐらいですか?
今年は上ん畑の柿が良く生ります。
これから、渋柿をむきますよ。

ビオラ、ワクワクドキドキですね^ ^

明日から、11月ですネ。
また、宜しくお願いします♪
ti1005hr1006
こんにちは。
アナザンさんへ。

ありがとうございます。
スプレーでかけますね。
来年に向けて楽しみが増えました。

ありがとうございます😊つわぶき
アナザン・スター
スプレーで
https://blog.goo.ne.jp/goo327anazann
枇杷苗への散布は、スプレータイプのでされますように。
洗剤でも何でも、容器の中身が無くなったら綺麗に洗って使います。
100均のでも好いですよ。

直にはかけないでおきます。
農薬代わりですが、お酢の濃度にも因りますから最初は薄目で。
現代農業からの知識です。
ti1005hr1006
こんばんは。
りらさんへ。

柿チップスは、甘柿です。
ビオラの発芽、難しそうですが、
良かったです。
コメントありがとうございます📝
つわぶき
りら
こんばんは
https://blog.goo.ne.jp/light77g
渋柿で作るのですか?

渋柿を貰ったので明日は、むきます♬

うちもビオラが発芽、互いに良かったですネ👋😊
ti1005hr1006
こんにちは。
アナザンさんへ。

ハイ分かりました。
冬は、霜に当てない事
酢水をかけてあげるのですね。

見守りたいと思います。

コメントありがとうございます📝
つわぶき
アナザン・スター
よかったです。
https://blog.goo.ne.jp/goo327anazann
つわぶきさん、出ましたねぇ。
ちょっと心配してましたが、やはり3ヶ月はかかりますね。

この状態で、暖かな場所で管理して下さいね。
室内には取り込まなくて大丈夫ですが、玄関口位までは必要かな?
霜に遇わせないようにして、冬を越させて下さいませ。

空容器がありましたら、少量のお酢と水で作った液体をかけて下さい。
対比は1酢・99水の割合です。

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る