🌿🌿🌿🌿🌿

☆ブロ友の作ってみえた'玄米粥'を作ってみました。
圧力鍋なら早いんでしょうが...

↑さつまいも🍠とササゲを入れてます。😀
それに塩ふたつまみ程、、、
家にあるのは シャトルシェフの鍋。
取扱説明書を引っ張り出して挑戦してみました。
4人分の材料
玄米2カップに水が800 CC
大体の時間は2時間10分。
今回は1人分で約半合「(80g)」で作ってみました。
☆玄米を水につけ約30分放置。
☆火にかけて沸騰したら弱火で10分。
☆保温して30分。
☆再び沸騰したら弱火で5分。
☆その後保温で1時間。
このシャトルシェフは火🔥を入れて保温するのが特徴。
保温している時間が長いです。
ゆっくりした日を選んで作らなければならないです。
他の用事をしながら作れるのはメリットかもしれません。
圧力鍋も思案中だけれども、
せっかく家にシャトルシェフがあるので
使い切りたいと思っています。
でも圧力鍋には魅力があります。^^
ご訪問ありがとうございました♪