だんだん

親近感


子供の頃に住んでいた
国東半島。
(新興・杵築という所でした)

たまに懐かしく
思い出される。…

昔のことを言いますと
歳をとった証…
そう言われた事がある。

確かにそうかもしれない😊





同じ物を買うにも
つい大分産や四国の物を~~~
手にしてしまう私(^ω^)
☆☆☆

柚子や橙で手作りポン酢も作りますが…😗
〜〜〜


紅葉の素晴らしい丸葉の木。
可愛い花が来ていました。

ありがとうございました♪


コメント一覧

ti1005hr1006
こんばんは。
ameさんへ、

そうなんです。
色々と引っ越しました。

じゃこ天、年末に取り寄せます。

柚子餡のタルトが美味しいですよ。

岐阜の鮎や 緊張饅頭 みょうがぼち…
美味しいですよね。

食べたくなりますね。(^ω^)

コメントありがとうございました♪
つわぶき
ame
つわぶきさま

こんばんは。(о´∀`о)
九州、四国。。住まわれていたご経験がおありなのですね。
そうだったのですね。あのときのじゃこ天も😃🎵とてもおいしかったです
四国フェアしてたときは、沢山色々かいましたよ〜p(^^)q
ゆず胡椒も大好きです。ポン酢もお手製は
断然おいしいですものね。🎵💖あちらも
美味しいものが沢山あって好きですよ💛
ti1005hr1006
hirorinさんへ。

そうですよね。
ゆかりのある場所、、、懐かしいし愛着があります。
同じ物を買うなら、やっぱり そちらを買います。

お母様、九州の方ですか。

懐かしいお菓子に、ボンタン飴、クロン棒があります。
西と東は味が違いますね。

私も、又売り場でさがしてみましょう。^^
コメントありがとうございました♪
つわぶき
hirorin
ゆかりのある場所
どうしてもついつい手に取ってしまいますよね。
私も柚子胡椒大好きです。
母が九州なので、やっぱり九州のものはおいしいし、買ってしまいます。
今日は、ちょっと変わったものが売ってるスーパーへ行ったのですが、熊本のおいしそうな春雨を買ってしまいました。
ti1005hr1006
@light77g こんにちは。
りらさんへ。

どうしても、住んでいた場所が贔屓です。

柚子胡椒、美味しいです。^ ^

橙や柚子も香りが良いですね。

丸葉の木の花は小さくて可愛いです。

コメントありがとうございました♪
つわぶき
light77g
こんにちは。

丸葉のお花、かわいいです。初めて見ました。
手作りポン酢、美味しいことでしょう♬

柚子胡椒の発祥は大分日田か四国と言われていますが
意外に、母も姑も私も頂いたことがないのですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
風味が良いそうですね。

思い出を振り返るのも脳に良いとか聞きます♡
ti1005hr1006
こんにちは。
ゆりさんへ。

小さい頃から、引っ越しばかりでした。

思い出は、それぞれの場所であります、

懐かしいです。

お店で、商品を見る時、関わった場所が、
懐かしく思わず手に取ってしまいます。

私も、年賀状を書かなきゃです。
枚数はしれてるので。
一言を書き足します。

お互いに、元気で
年末を乗り切りましょう。
コメントありがとうございました。
つわぶき
ゆり
転勤?
https://blog.goo.ne.jp/81sasayuri1018
こんにちは。

岐阜にもおられ,大分にも四国にも?
アチコチの土地に暮らされ思い出も多いことでしょうね。

私は東京ぐらいで、嫁ぎ先も同じ県なので面白みには欠けますよ(*^^*)

柚子胡椒ドレッシングも知りません。
何かの折に購入し、お味を楽しんでみますね♪
色いろ、片付いてきて・・・年賀状に取り掛からなきゃです(*^^*)

ではまた♡ 暖かくしてお過ごしくださいね♪

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る