だんだん

しじゅうからの巣立ち❣️



⤴️

実クチナシ(クチナシのご飯が🍚作れると良いな)


🍀こんにちは!

今年2度目の
シジュウカラの巣立ちがあった。

さすがに野生なので育つとなると
あっという間で
カメラを構える暇もない。

それにしても巣立ちが早かった。
体を少し出してるなぁと思ったら
瞬く間に巣立っていった。

あっけなくて寂しいとも感じなかった。
巣箱を外すといつものように
苔がきっちり敷き詰めてあった。



⤴️
巣立つ直前の様子と巣箱の中❣️

ご訪問ありがとうございます♪

コメント一覧

つわぶき
@81sasayuri1018 さんへ。

ゆりさん宅では、カナリヤが…^ ^

何とか巣立ちました。^ ^

実クチナシ、大きくなってくれる事を待ってます。

期待大です^ ^

コメントありがとうございます♪
81sasayuri1018
こんにちは。

実くちなしと普通のクチナシの2種があります。
鉢でないと冬は越せないのですが大好きな花なので挿し木をしておくのです。
で、実くちなしなのに成ったことがありません。
楽しみに待ってます。

野鳥、無事育って良かったですね。
我が家はカナリアのヒナが孵ったみたいデス(私はタッチしてません)(^_-)-☆
つわぶき
@light77g さんへ。

こんにちは!

クチナシ 実がつくタイプですが、
上手く大きくなってくれると良いんですが…

シジュウカラ 、何とか無事に巣立ちました。
ありがとうございました♪
light77g
こんにちは。
わがやのくちなしは八重ですが
実がついたことがありません。
もう何十年も。

シジュウカラくんの巣立ち、おめでとうございます🎊
まずは無事に巣立ったこと、お喜び申し上げます(硬い言い方^ ^)
つわぶき
@goo327anazann さんへ。

何とか巣立ちました。
毎年 見てますが 今年ほど
呆気ないことは無かったです。

まぁ無事に巣立ってくれて、一安心。^ ^

梔子 家は 実クチナシで、一つだけの花です。良い香りがしています。

善意を受け取ってもらえない時は悲しいですが、人は色々だし、精一杯の気持ちで、接すれば 自分を裏切る事にはならないし自分を大切に…でしょうか。

正直なアナザンさんの気持ちは 誰かが何処かで見守ってくださってますよ。
きっと❗️

いつも有難うございます。♪
goo327anazann
つわぶきさん、爬虫類に襲われなくてよかったです。

自然界のことですから、仕方がないことかもですが。

梔子が、今日は10輪以上咲いています。
ブルーベリーは、少なくなってきました。

枇杷は、白枇杷以外は採り発送しました。
送っても、こんな物をと思われる方もおいでです。
何だかさみしいです。
こちらの気持が捻じれるのって・・・

糠漬け、美味しいです。

ちょっといじけています。

最新の画像もっと見る

最近の「記事」カテゴリーもっと見る