🌿🌿🌿🌿🌿
朝一で、前から気になっていた夫の散髪を済ませる。
その後2日ほど、天日干しにしてあった青紫蘇のふりかけを作る。
フライパンで揉みもみしながら香りよく炒り、
多少の ,ゆかり,や じゃこ投入。お醤油少々。
今回、削り節を入れるのを忘れました。
冬に作る大根葉のふりかけと要領は全く一緒。
フライパンでいるときのシソの香りがとても良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/13/266849ec4f8080bbfc98231acced9a82.jpg?1630125460)
さつまいもの蔓は、蕗みたい。
石蕗の下拵えの要領と変わりないです。
皮を剥いて、塩.重曹を入れた熱湯に潜らせて水に放ってます。
*さつまいもの🍠蔓は、たまたま 家にあったから…
作ってみようかと…。
今夜のおかずに 🥕や ししとうを一緒に入れて'きんぴら,'にでも❓
ありがとうございました。