![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f5/b067c3489486948bf2e9b6cee787f769.jpg)
蒸し暑い6月の中旬頃、奈良にライブしに出掛けました。
大阪と奈良は近いのですが、夜7時から始まる対バンライブが終わるのが10時。
その後、出演者が代わる代わるオープンマイクのステージを繰り広げるのですが、我々電車組は、10:40前に発車する快速に乗らなければ、地元の終電時間に間に合うように帰れないのです。
いつもそそくさと、お店を後にしていたのですが、メンバーが、オープンマイクのステージも楽しんでみたい!と言ってくださったので、今回は宿泊したのです。
宿は新大宮駅前にあり、翌朝は、仕事の為に早く戻るというメンバーを見送り、朝11時のチェックアウト迄のんびりした後、ぶらぶら歩いて、平城京跡の公園に立ち寄りました。
博物館があったり、再建された建物や庭園を見たり、2時間位ゆっくり散策を楽しみました。
奈良時代の社会、人々の生活や文化を学ぶ機会になりました。
建物の瓦に、菊花がデザインされていたり、植物のツルが唐草(アラベスク)模様としてデザインされているものが可愛いらしく、色々写真を撮りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます