写 真 散 歩

特別じゃなくて、普段の散歩のときに見つけた
モノを写真で綴る、ページです。

ホシホウジャク

2013-10-19 | M-ZD60mmMACRO


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD60mmF2.8MACRO (F5.6 1/2000 ISO800)


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD60mmF2.8MACRO (F5.6 1/2000 ISO800)


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD60mmF2.8MACRO (F5.6 1/2000 ISO800)


ホシホウジャクを撮ってきました。撮影はオオスカシバを撮った日と同じです。

この日は、天気も良くてオオスカシバもホシホウジャクも他の蝶も飛び交ってました。

そろそろ朝晩冷え込む様に成ってきたので、虫たちのシーズンも終盤ですね・・・

発売日に、入手することが出来たOM-D EM-1てですが、このカメラはオリンパスの今の

技術をてんこ盛りに詰め込んだ、何でも有りのカメラですね。アートフィルターとか、

わたしは、余り興味無かったのですが・・・遊びでいろいろと弄くっていると、コレは

填るとなかなか楽しい機能ですね・・・それと、手持ち夜景モードというのが、コッソリ

搭載されてます。高速で8連射してカメラ内でその画像を合成して、一枚の画像に仕立て上げる

ものですが・・・HDRの撮影機能とか、カメラとしての画像処理能力も相当強化されているのが

伺えますね・・・多機能すぎていろいろと弄くってますが、E-M5が可哀想なぐらいに

どこもかしこも進歩してます。

 


オオスカシバ

2013-10-16 | M-ZD60mmMACRO


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD60mmF2.8MACRO (F5.6 1/2000 ISO800)


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD60mmF2.8MACRO  (F5.6 1/2000 ISO800)


OLYMPUS OM-D E-M1 M-ZD60mmF2.8MACRO   (F5.6 1/3200 ISO800)


 久しぶりにオオスカシバを撮ることができました。

やっぱり、こいつは撮影難易度高いですね。

E-M1を入手して、いろいろと弄くってますが、このカメラは

使って見たら直ぐに解ります。オリンパスが作りたかったカメラは、

コレだったんだなぁと・・・フォーサーズの衰退もありましたが、

やっぱり軽量小型であってこそのオリンパスだとおもいます。

E-M5は、頑張ってちぃさく作り込みすぎました・・・

E-M1は、私には丁度良いサイズだと思えます。金属のぎゅっと密集した

密度感が心地よいです。質感も写真でみるより、ずっと良いです。

ダイヤルをコツコツと動かしたときのクリック感が、何とも心地良いです。

写りは、オリンパス自らがこの機種が最高画質と太鼓判を押しているのも、

頷けます・・・食わず嫌いは、もったいないですよ・・・